【送料無料】伊豆天城の生わさび鮫皮おろし板付き【smtb-T】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】伊豆天城産の生わさびです。

【送料無料】伊豆天城の生わさび鮫皮おろし板付き【smtb-T】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】伊豆天城産の生わさびです。 ギフト対応商品内容【生わさび】 1本(100g前後)【鮫皮おろし板】(中) 112×62×68mm 賞味期間30日間 8℃以下で保存してください保存方法1.「わさび」を水に濡らした布、新聞紙などで包みラップして冷蔵庫(野菜室)へ保管    (注意点:「わさび」が乾かないようにする)2.コップに水を入れ中に「わさび」を立て冷蔵庫(野菜室)へ保管    (注意点:こまめに毎日水を換えること)などがあり、このような方法で1ヶ月ほどの保存は可能です。3.このほか、特殊な保存法として「わさび」をそのままラップに包み冷凍庫に入れ、使用時に際しては決して解凍せずに「わさび」を冷凍状態のまますりおろし、残った「わさび」は直ちにラップに包み直し冷凍庫に戻すこと。この方法ですと1年余り鮮度が落ちずに保存可能です。(注意点:忘れて解凍してしまったらアウト!)4.また、最近よくお勧めする方法は、入手された「わさび」をすべてすりおろし「薄い煎餅状」、または鉛筆より細めの「棒状」にしてラップに包み直ちに冷凍庫にて冷凍保存し、利用時直前に折って解凍する方法です。これは必要な時、必要な分、直ちに使用できる便利かつ長持ちする保存法です。(注意点:余分に解凍し余ったものは再冷凍しても風味、辛味がほとんど皆無になります)  「わさび」のおろし方のコツ わさびは一般的に上の方(茎や葉のついている方)が下の方(先端部)に比べ辛味が強いと言われ「上の方からするのが通!」と聞きますが、辛味成分の分析の結果、上の方と下の方で差は見られませんでした。ただし「わさび」は上へ上へと育っていく植物ですので下の方が細胞が古く茎や葉のついている上の方が若く新鮮です。言いかえれば上の方が柔らかく、香り、粘りも強く緑色もきれいなため、使い方としては上の方からおろすことをおすすめします。ただし、1本を何回にも分け少しずつすりおろすような場合には残った部分の風味が落ちる可能性があるので下の方からすりおろしたほうがいいでしょう! 次に「わさび」のすりおろし方は、「わさび」についている茎を外側から1本1本取り除き、タワシなどで全体の泥をきれいに落とし(もし黒い部分があったら先の尖った物でえくるように取る)よく水洗いした後、目の細かいおろし板でゆっくりと練るように(「の」の字を描くように)おろします。この方法が「わさび」の辛味細胞を最も効率的に壊す、すなわち辛味を引き出すコツと言えます。 また、おろしたわさびの辛味、風味が弱いときはおろした「わさび」をまな板にのせ包丁の背で叩くと粘り、辛味、風味が増します。なお「わさび」のおろす部分にほんの少々の砂糖をつけてすりおろすと辛味が増します。  同梱について こちらの商品と同梱をご希望される場合は、備考欄に「○○と同梱希望」とご明記ください。■全ての商品と同梱できます。■もちろん送料は無料です。■送料を0円に修正して同梱いたします、ご注文確認メールにてご確認ください。配送方法・送料  【送料無料】※離島は別途追加料金がかかる場合がありますヤマト運輸クール宅急便での配送となります。  ■ご不明な点は wasabi@izu.co.jpまでお問い合わせください。※冷凍商品と同梱はできません。伊豆天城の最高級生わさび!自社のわさび沢から収穫されたわさびを厳選し、新鮮なうちにクール便にて出荷します。伊豆天城の最高級わさびと鮫皮おろし板ののセットです。■生わさび■えっ!!こんなにおいしいんだ!ほとんどの人が目からウロコ間違いなし!生わさびでお刺身、おそば、お寿司などをお召し上がりになってみてくださいうますぎてビックリしますよ!おろしたての生わさびだから風味、辛味が生きているのです■鮫皮おろし板■生わさびはやっぱり鮫皮でおろすのが一番ですわさびの味を100%発揮させる秘密兵器です最高級本鮫皮を厳選し、丹念に職人がつくりあげました。きめ細かくすりおろすことができわさびの辛みがいっそうひきたちます。生わさびは醤油に溶かさないでください風味が無くなってしまいます、刺身などは直接つけてお召し上がりになってみてください、おそばも同様にしてください。■通常価格約3930円の品です■※送料の平均価格込み

販売店:わさびのわたなべ

¥3,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る