【おためしメール便送料込・他商品と同梱不可】北海道のお豆「黒千石大豆」500g【小粒です】【メール便】おためしメール便お米と一緒に炊くと♪お豆たっぷりご飯が簡単にできあがります!

【おためしメール便送料込・他商品と同梱不可】北海道のお豆「黒千石大豆」500g【小粒です】【メール便】おためしメール便お米と一緒に炊くと♪お豆たっぷりご飯が簡単にできあがります! 絶滅の危機から復活した、小粒黒大豆「黒千石大豆(くろせんごくだいず)」。煮豆や煮込み料理など、料理にお使いになるより、ご飯に混ぜて豆ごはんをおすすめいたします。ご飯の色もきれいなピンク色になります♪しかも、栄養たっぷり!炊きあがってぷっくりとふくらんだ黒千石大豆は、ふっくらしていて香りもいいんです。毎日食べるご飯で健康に!健康を大切にされている方やご年配の方へのギフト、お中元、お歳暮にもおすすめです。商品の詳細情報●商品内容北海道北竜産・黒千石大豆(小粒)(500g)(くろせんごくだいず)メール便送料込!※他商品とは同梱できません。※直接ポストに投函されますので、代金引換はご利用いただけません。●保存方法風通しの良い冷暗所で保存してください。●発送時期通年新物は10月下旬以降のお届けになります。●お届け日時指定お届け時間帯のご指定が可能です。●配送便ヤマト運輸 メール便(他商品との同梱はできません)名称:黒千石大豆産地:北海道産年:2011年内容量:500g※遺伝子組み換えではありません。★絶滅からよみがえった黒千石大豆 1941年(昭和16年)、北海道十勝地方の緑肥大豆として、限定優良品種とされた黒千石大豆(くろせんごくだいず)は、栽培に手間がかかりすぎることや、極小粒のため収穫量が少ないことなどから1970年代に生産が中止されたそうです。 絶滅した黒豆品種といわれましたが、近年約50粒の種子が発見され、そのうち28粒が発芽し、岩手県での増殖を経て、2005年から北海道北竜町での本格栽培が始まりました。 甘味があって豊かな旨味を持つ黒千石大豆は、表皮が黒色でも、緑色の果肉をしているのが特徴です。復活した黒千石大豆左が通常の黒大豆、右が黒千石大豆です。スタッフがはかってみたところ、黒千石大豆は、直径3mm〜5mmくらいの大きさでした♪★小粒な黒千石大豆 栄養もたっぷり! 黒千石大豆ってどんなお豆なのでしょう? 普通の黒大豆と、大きさを比べてみました。 写真の左側が一般的な黒大豆、そして右側が黒千石大豆です。 比べてみると大きさが違いますね! 小さいとはいえ、栄養はたっぷり☆ 通常の黒大豆よりも大豆イソフラボンおよびポリフェノールの含有値が高いそうなんです! これは嬉しいですね☆お豆ごはんで健康生活♪お豆のごはんと、お味噌汁にお魚。美味しそうなごはんの完成です! 黒千石大豆を水洗いして、汚れを落とします。 お米1合に対して黒千石20gくらいが目安です。 それから、といだお米と一緒に、1〜2時間ほどお水につけこんでおきます。 お豆から少し色が出てきて、お米が着色されます。 あとは、そのお水ごと、といだお米の中に入れて、必要なお水(通常より多め)を加えて炊くだけ! あとは炊飯器にお任せ! お豆もプクっとふくらんで♪ 美味しい黒豆ごはんのできあがり〜☆ ↓↓ご注意ください↓↓・お届け日時のご指定はできません。・郵便受けにお届け後の、盗難や紛失についての保証はできません。・代金引換はご利用いただけません。・他の商品との同梱はできません。同梱の場合は、送料が980円かかります。

販売店:北海道四季工房

¥1,060 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る