ふくら印 たらの子味付

ふくら印 たらの子味付 【原材料名】 真鱈の卵、砂糖、醤油、醗酵調味液、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) 【内容量】 固形量50g 内容総量70g 【備 考】 栄養成分表示(100g当たり) エネルギー 172kcal たんぱく質 18.5g 脂質 1.2g 炭水化物 21.7g ナトリウム 1500mg 食塩相当量 3.8g海の幸に恵まれた北陸の郷土料理。甘辛味のたらの子煮付け 大正時代より変わらぬ秘伝のたれを使用して上質の真だらの子を炊き上げました。 缶切り不要のプルトップ缶を開けると甘辛く味付けされた真だらの子が所狭しと入っています。 通常、目にする「たら子」はスケトウダラの卵。 一方「たらの子」はスケトウダラと全く違う「真だらの子」。 大きさが全然違います。 真だらは現在では漁獲量が減少し、貴重な魚となっていますが、かつては北陸では大量に水揚げされ、その卵を甘辛く炊いた「たらの子」は福井県民の冬のご馳走でした。 全国各地のケンミンが愛する食品を紹介するテレビ番組でも、試食したゲストの皆さんが「こりゃうまい!」「次から次へと手が出ますよ」「白いご飯が欲しいー」と大絶賛。 そのまま食べても良し、アレンジして大葉と温泉卵を加えた「たら子丼」もよし! お子様でも美味しいと評判の「たらの子味付け」です。

販売店:i菜果

¥226 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る