【ケイアイコーポレーション】みやざき地頭鶏1羽セット(冷蔵)

【ケイアイコーポレーション】みやざき地頭鶏1羽セット(冷蔵) ●商品詳細とお届けについて 【品   名】 みやざき地頭鶏1羽セット 【内 容 量】 約1.7Kg(もも身2枚、むね身2枚、ささみ2本、手羽先2本、手羽元2本、レバー×1、砂肝×1、鶏ガラ1羽分) 【原材料名】 みやざき地頭鶏 【賞味期限】 製造日より4日 【保存方法】 5℃以下で冷蔵保存 【配送方法】 クール便(冷蔵) 【製造者名】 合資会社ケイアイコーポレーション 【備   考】 ※朝採れの新鮮な鶏肉ですが、必ず火を通してお召し上がり下さい。 ※製造元からの直送になりますので同梱はできません。但し、上記の商品との同梱発送はできます。柔らかい歯応えとはじける旨み【ケイアイコーポレーション】みやざき地頭鶏1羽セット霧島山麓の大自然のなかですくすく育った良質の脂で臭みのない肉質。ジュワーっとくる旨みと柔らかさの中にも適度な歯ごたえ!宮崎県が誇る、最高のブランド鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)を、モモ、ムネ、ササミ、手羽、砂肝、レバー、ガラと1羽丸ごとにお届けします。炭火焼きにしてもよし、水炊きにするのもよし、今まで高級店や専門店でしか味わえなかった、本物の地鶏をご家庭で、じっくりとお楽しみください。●名前の由来地頭鶏は、宮崎県・鹿児島県で古くから飼育されていた鶏を当時の地頭職に献上していたことが由来とされています。●どんな鶏?昭和18年に国の天然記念物に指定された見た目も綺麗で美味しい鶏です。●育て方は?通常のブロイラーの飼育期間は約2ヶ月ですが、地頭鶏は4〜5ヶ月の長い期間、手間暇かけて育てています。●みやざき地頭鶏と呼べるのは?厳しい商品ブランド認証基準をクリアした鶏だけが「みやざき地頭鶏」と呼べます。1.「みやざき地頭鶏」の地鶏肉であること。2.「みやざき地頭鶏」生産指定農場で生産されたこと。3.育雛を含めて全期間平飼い飼育4.飼育期間はおおむね雄4ヶ月、雌5ヶ月5.飼育密度は1平方メートル当たり2羽以下霧島山麓の大自然のなか、13000平方メートルという広大な土地で、水にもこだわり、地下100メートルから汲み上げる霧島裂罅水を使用しています。また餌にもこだわり、飼料会社と共同で研究し、乳酸菌・海草を配合した飼料を与えることで、良質な臭みのない鶏肉に仕上げました。これまでは、「安心・安全」をモットーに、全国の居酒屋やレストラン等の飲食店向けに生産・処理・加工・販売を行ってきました。そんななか、個人の皆様からの強いご要望もあり、直販店をオープンし、個人の皆様への販売を行うようになりました。以前と変わらず、「安心・安全」をモットーに、従業員一同、一途に頑張っています。○朝採れの新鮮な鶏肉ですが、必ず火を通した調理をしてご賞味ください。○チキンカツ・チキン南蛮・唐揚げ・焼肉などお好みにあわせてどうぞ。○チキンカツの調理例1.鶏むね肉を食べやすい大きさに切り、肉たたきで厚さ2〜3mmになるようにのばす。塩こしょうをし、お好みに合わせてマスタード等を片面に薄くぬる。2.パン粉にまぶした後、170℃に熱した揚げ油で、キツネ色になるまで揚げる

販売店:よかもん屋都城

¥3,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る