羅臼産開きホッケお得な5枚入ジューシーな脂がしたたる!ふっくら、ほくほくの開きほっけ。熟成された旨みがたっぷり!

羅臼産開きホッケお得な5枚入ジューシーな脂がしたたる!ふっくら、ほくほくの開きほっけ。熟成された旨みがたっぷり! 商品の詳細情報●商品内容羅臼産開きホッケ 5枚(315〜330g)●保存方法冷凍保存解凍後はお早めにお召し上がりください。●お届け時期ご注文承り後、1週間程度先払いの場合は、ご入金確認後1週間程度●お届け日時指定お届け日、お届け時間帯の指定が可能です●配送便ヤマト運輸 冷凍便(常温便・冷蔵便で発送となる商品との同梱は不可)【北海道の一夜干、開きほっけ】 世界遺産に登録された、北海道知床半島の羅臼沖合は、北海道屈指のホッケ漁場です。この漁場で水揚げされるホッケは、脂のりが抜群のマボッケで、『羅臼のホッケ』と呼ばれ、北海道一の評価を受けています。 新鮮なホッケを背開きにし、低温で生干しにしました。ホッケ特有の旨みが、生干しにすることでさらに熟成されます。北海道の一夜干といえば、「開きほっけ」が最も有名ですよね。 さっと焼きあげると、ホッケの脂がしたたり落ち、ジュージューと音をたてます。ふっくらとした身を口に入れると、熟成された旨みと、濃厚な脂が口の中にふわっと広がります。噛みしめると、旨みがさらに染み出してくるんです! ホッケの皮には、脂がたっぷりとついているので、捨てずに程よく焼いて食べると美味しい♪ 骨も、カリカリに焼くと、サクサクとした歯ごたえのスナックになります。捨てるところがないのは嬉しいですね!【ホッケの漁場、羅臼と稚内】 ホッケは、アイナメ科の寒流系海水魚で、北海道沿岸の岩礁地帯や水深150m程度の海域を回遊します。 ホッケの主要漁場は、羅臼沖と稚内沖にあります。この漁場で水揚げされるホッケは、それぞれ「羅臼のホッケ」「稚内のホッケ」と呼ばれています。 羅臼の開きほっけと稚内の開きほっけは、どちらも脂がたっぷりとのっていて、旨みも抜群です!

販売店:北の逸品・北海道

¥3,600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る