【メール便可】樽の味 おばあちゃんの味 熟成ぬか床 1kg冷蔵庫の隙間で作る手軽なぬか床 

【メール便可】樽の味 おばあちゃんの味 熟成ぬか床 1kg冷蔵庫の隙間で作る手軽なぬか床  ほかにも、こんな発酵食品もあります♪ 天領酒造甘酒のもと 白米天領酒造甘酒のもと 黒米寺田本家マイグルト仁井田本家マイグルト 寺田本家発芽玄米酒粕にぎり酒300g寺田本家醍醐のしずく酒粕500g寺田本家発芽玄米麹 かむたち500g名刀味噌本舗ひしおの糀(はな)550gぬか漬けは、乳酸菌たっぷりの発酵食品です。最近特に注目度の高い、発酵食品。毎日忙しくすごしていると、手軽に、おいしく取れると助かります。この、ぬか床、メーカーの「樽の味」という「たくあん」を漬けた後のぬか床です。以前は産業廃棄物として処分していたものですが、スタッフの間で「家でおいしいぬか漬けができる」と評判になり、商品化されました。長期熟成させたぬか床だから、捨て漬け不要!樽の味のぬか床は実際に野菜を漬けて長期熟成させた捨て漬け不要の完全な乳酸発酵のぬか床です。ご自宅にお野菜さえあれば、届いたらすぐに漬けることができます。きゅうりの浅漬けでしたら5〜10時間で出来上がり。ぬか漬けを始めたいけれど、一からぬか床を作るのは大変そうだなという人にピッタリ!なんでも、はじめは大変だったりします。でも、この「樽の味のぬか床」があれば、自分のぬか床の基礎ができます。このぬか床をベースに、あなたの味に育てていってください!原料はおもに和歌山産を使用しています!原材料は全て国産で、和歌山県産のお米からとれた米ぬかや、唐辛子、渋柿の皮、みかんの皮を使っています。もともと、国産の原材料とくに和歌山産のものを多く使っていきたいということから原料のもとになっている米ぬかも、和歌山産の「きぬひかり」というお米からつくっています。あくまでも、昔ながらの作り方にこだわった自然な乳酸発酵をしたぬか床。ぜひお試しください!というわけで・・・今回、コノソアはぬか漬けを作る!という提案をさせていただきまーす。コノソア店長みずから「ぬか漬け、会社でやってみよう♪」の一声であっという間に、ぬか漬けをはじめてみることになりました! 「樽の味」さんのぬか床の特徴は、こんな感じです!熟成されているので、くず野菜の捨て漬けは不要!●容器にあけてお好みの野菜をそのまま漬けられます。2〜3日に1回くらい、ぬか床をかきまぜてください。 ※冷蔵庫にしまわない場合は、毎日かきまぜてください。●漬け時間参考例:きゅうり5〜10時間、なす10〜18時間 パッとみただけでも、簡単そうですね。 どのくらいお手軽にできるか試してみましょう♪12:3012:3512:35まずは、袋を開けてジップロック(大)に中身(ぬか床)を移します♪こんな感じです。ぬか床の見た目は、実家のぬか床よりも、しっかりめな感じに見えます。この匂いは確かに・・・たくあんの匂いです!   12:4012:4312:45きゅうりを洗って(今回は半分に切ってみました)ぬか床へ入れます。袋の上から、きゅうりがぬか床の中に納まるように、まとめます♪しっかりと ぬか床のなかにきゅうりが埋まった状態です。あとは、待つばかり♪   18:0018:0318:05なんだか、きゅうりから水分が出ているような気がします。見た目は、しっかり「きゅうりのぬか漬け」です♪ぬかを洗い落して、切ったら完成です♪思っていたよりもさらに、すごーく簡単でした♪お味は、ほんのり「たくあん」の香りがしますが、あっさりとして美味しかったです!おやつとして、ポリポリいきたくなる感じです。お子様のオヤツにもいいかもしれません♪おすすめの漬け野菜は??●定番のお野菜:キュウリ、ニンジン、大根、キャベツ、なす●変わり種??:長いも、ピーマン、赤ピーマン、ブロッコリーの芯、スナップえんどう、セロリ、マッシュルーム割と何を漬けても美味しくできました♪まだ試していませんが、ゆで卵を漬けるのもありだとか!あなたのオリジナル?を見つけるのも一つですねー♪ぬか床がゆるくなってきたら? ぬか床のメンテナンスをするなら、『オーサワ ぬか漬の素 500g』でどうぞ!月に1回程度、カップ1杯と、塩小さじ1の塩を混ぜるだけ。簡単ですよ♪昆布を入れておくのもおススメです。ほどよく、水分を吸ってくれます。もちろん!ほんのりたくあんの香りが残る「樽の味 熟成ぬか床」の味が気に入ってくださったという場合は、「樽の味 熟成ぬか床」をリピートご注文くださいませ♪

販売店:コノソア楽天市場店

¥525 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る