完全自社生産 安全、安心のあさぎり味噌 1kgリピーター続出!大豆の濃厚な旨味がにじみ出る!

完全自社生産 安全、安心のあさぎり味噌 1kgリピーター続出!大豆の濃厚な旨味がにじみ出る! ———————————————原材料:麦・大豆・塩・こうじ菌 内容量:1kg保存方法:要冷蔵。本品は合成保存料を使用しておりませんので、開封後は高温多湿をさけて、冷蔵庫等に保存し早めにお召し上がりください。賞味期限:約3ヶ月(未開封時)———————————————「うまかね〜!」九州の田舎に帰って来たような、懐かしいおふくろの味。 味噌作り 麦を綺麗に洗い、浸漬した後にじっくり蒸し、麹菌を混ぜる。 次に一日中麹を混ぜ、すり潰した蒸し大豆を麹と混ぜ合わせて味噌にする。 その後樽詰めして数カ月熟成させて袋詰めし、ようやく一般の食卓に登場する味噌の形に。 一回の仕込みで丸3日、寝かせに数カ月と手間暇を掛けた我が子のような味噌を作っています。 大豆は球磨産大豆使用、麦は熊本県産にしのほし、麹菌は京都から取り寄せ、と徹底的に素材にこだわった逸品です。 食堂でも使用 あさぎり物産館には定食や一品料理を出す食堂がありますが、この自社製味噌をふんだんに使っています。 味噌田楽や味噌汁、ソースの隠し味など様々な所で活躍するこの味噌。 あさぎり味噌で作った味噌汁を口に含むとまず優しい自然の香りを感じ、次に軽い酸味と決して辛くないマイルドな味噌の味が広がります。そして飲み口さわやか、しかし次が飲みたくなる後を引く味。 味噌田楽用に使っても、自社製の濃厚豆腐と味の絡みが絶妙で、厨房の宮内も絶賛の仕上がり。 ぜひ一度お試し下さい。 信頼の職人 味噌作りの担当責任者として、谷口昇が一貫して作業に従事。 シーズンともなると夜が明ける前から夜中までつきっきりで作業する事も珍しくない味噌作りで、毎日朝霧が出る時間から出社し、その日の水や湿度、素材の状況を見ながら微調整をする達人です。 頑固一徹の仕事人でありながら、通りすがりの人が困っていればつい助けるという、人情を持ち合わせた人間味溢れる職人なので、地元での顔の広さも驚くほど。 加工の仕事のない時は人脈を生かした営業すらも行い、そんな谷口の作った味噌は自社商品の中でリピート率ダントツのNo.1。 誰よりも自社の商品を愛し、誰よりも喜んでもらう事を至上とするポリシーに、社内の信頼も厚い!

販売店:熊本名物本舗 あさぎり物産館

¥500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る