有機オーガニック素材の無農薬・無化学肥料 「ローズマリー」 15g♪♪【ハーブ/ハーブティー】【フェアトレード】05P17Aug12【メール便OK】人と地球にやさしいローズマリー♪

有機オーガニック素材の無農薬・無化学肥料 「ローズマリー」 15g♪♪【ハーブ/ハーブティー】【フェアトレード】05P17Aug12【メール便OK】人と地球にやさしいローズマリー♪ ◆こちらの商品は有機栽培・オーガニック認定の物を小分けしているため、「無農薬・無化学肥料」表記となっております。・スパイスハーブ・ドライフード合計6個以上&メール便指定で送料無料♪有機オーガニック素材の無農薬ハーブ 「ローズマリー」 15g♪♪■原産国:モロッコ ■原材料:有機ローズマリー100%■内容量:15g  ■栽培方法:有機栽培・オーガニック栽培 ■保存方法:高温多湿、直射日光を避け、保存してください。 ※有機オーガニック栽培のため、年によって価格が変わる場合がありますので、ご了承ください。この広告がついている物が対象となります。6袋自由に組み合わせてもOK♪*ローズマリーとは*「聖母マリアのバラ」という意味合いで名づけられているローズマリー。そんなローズマリーには美容と健康に対して、多くの言い伝え・伝説があるハーブと知られています。またローズマリーにはロマンティックな伝説も多く、聖母マリアがイエスを抱いて、エジプトに逃れる途中、茂みに長い衣をかけて休みました。それ以後、本来、花は白色であったローズマリーは、彼女の淑徳さを表す、清らかな青色に変わったという伝説があります。またイタリアやスペインでは、魔よけとして小枝を身につける風習もあります。*ローズマリーの使い方*すっきりとした、やや刺激的な香りがローズマリーの特徴。主にお肉料理・お魚料理の臭み消しに使われたりします。煮込み料理というより、ロースト系に適しています。またオリーブオイルに漬け込んで作るオリジナルシャンプーやリンス、美容液などを作ることができ、ローズマリーのすっきりとした香りと有効成分が浸透した上質なものが完成します。*ローズマリーと相性の良い食材*相性の良い食材は、肉・魚、野菜では、じゃがいもやカブ、カリフラワーとの相性が特に良好です。ラムや豚、鶏などの肉料理には臭みを消すと共に肉の風味も引き出してくれる。またシチューの風味付けにつかうブーケガルニに適量を加えると、とりこになる風味になります。*ローズマリーに期待*・料理の臭み消し・風味付けに・ハーブティーとして♪・ロースト系の料理に・ブーケガルニにも!・オリジナル化粧品つくりに♪ *ハーブティー/Rosemary tea*ローズマリーティーは、心身に活力を与えてくれ、また若々しくいたい方や集中したい時におすすめです。・リフレッシュしたいとき・肩が張るときに・いつまでも若々しくいたい方に♪・気が散ったり、散漫になっている時に・お酒を飲みすぎた時に※妊娠中の方の飲用は避けてください。

販売店:San’ta Rosa

¥379 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る