【常温、冷蔵、冷凍可】新米5kg_はぜ掛け天日干し 05P28may10自然が一番コシヒカリ

【常温、冷蔵、冷凍可】新米5kg_はぜ掛け天日干し 05P28may10自然が一番コシヒカリ 発送は10月末以降になります。準備できしだい発送しますのでお待ち下さいね。 内   容 コシヒカリ新米 5kg★新米5kg_はぜ掛け天日干しコシヒカリ 今時なんとはぜ掛け、天日干しのコシヒカリ新米をご案内です。!!  これは相当に貴重品と思います。 是非お試し下さい。 産地は長野県松本市四賀地区、山間の自然の豊富な場所です。 田には蛙を始めとした色々な虫たちがのんびり暮らしています。 そこですくすく育った稲をはぜ掛け天日干しで仕上げました。 精米したてを発送いたします。稲刈りの様子をまとめました。とってものどかです。  (^_^) 始めは道具のご紹介です。 知る人ぞ知る耕耘機です。写真は後ろにリヤカーを付けています。 耕耘機は田畑を耕す使うと共に、後ろにリヤカーを付けて荷物の運搬にも使います。便利ですねー。今はほとんど軽トラですのでこの風景はほとんど見ません。 そしてこちらは稲刈り機です。 稲を刈って束ねます。 どうやって束ねるんだろうって不思議に思いますがうまくできます。 そして稲刈りです。 スタラカチャンチャン、スタラカチャンチャン 快調です。 田の真ん中も突っ切っちゃいます。 処でこの人は誰? ホームページの色々なところにも出てきます。 オールマイティ 何でも好奇心です。 ふー疲れた。 ちょっと何やってんの、早く手伝いなさいよ! ハイただいま直ぐに。 そしていよいよはぜ掛けです。 二人一組で1人が拾って手渡し、もう1人がかけると楽ちんです。 でも、実は稲刈りよりこちらの方が時間がかかります。 離れたところの稲はキャリヤで運びます。 ぬかっていても平気です。 乾いていれば一輪車も大活躍です。 はぜ掛け完成 ハゼの上にはビニールシートをかけます。 これで雨が降っても大丈夫。 田には色々な虫たちがいます。 虫と一緒に自然の中ですくすく育ったお米は美味しさが違います。 こうして出来た太陽の恵みいっぱいのお米を販売致します。 精米したてをお届け致します。(あんまり無いでしょ) そして更に、梱包は紙袋入りです。スーパーのようなビニール袋では息苦しくて  お米がかわいそうですね。o(*^▽^*)o

販売店:四賀赤とんぼ

¥2,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る