いかなごちりめんじゃこ「かなぎちりめん」100g香川県産【いかなご】【ちりめん】【乾物】【冷凍便】やみつきのウマさ♪

いかなごちりめんじゃこ「かなぎちりめん」100g香川県産【いかなご】【ちりめん】【乾物】【冷凍便】やみつきのウマさ♪ ⇒ いかなご関連商品一覧 ■商品説明■ 商品種別名 (地方名、別名等) かなぎ干し、カナギ、かますごちりめん 用途 おかず、おつまみ、卵とじ 内容量 100g 原料 いかなご、食塩 保存方法 10℃以下で保存 賞味期限 目安:発送日より14日(詳細は本体表示) 発送【かなぎちりめん】100g かなぎってご存知ですか?いかなご(かますご)のちりめんじゃこ(幼魚)を乾燥したもののことを「かなぎ干し」って言います。いかなご(かますご)のちりめんじゃこを新鮮なうちに釜揚げして、半日ほど天日干しにするとふんわりと柔らかい「かなぎ干し」が出来上がります。 絶妙な塩加減と凝縮されたウマ味で、そのままちりめんじゃことして食べても美味しいのですが、店長オススメなのが 「かなぎ&スクランブルエッグ」 かなり絶品なおつまみです♪ あまりにウマかったので人に教えずにはいられません(^^) 是非お試し下さい!!!!! 材料(おつまみ1人前) レシピ ・かなぎ 一つまみ ・タマゴ1個 ・ゴマ少々 ・きざみネギ適量 ・しょうゆ少々 1.タマゴを焼いてスクランブルエッグを作る。 2.少しとろみがある状態で火を止め、小鉢に入れる 3.かなぎ一つまみとゴマ少々、きざみネギを適量入れまぜあわせる。 4.しょうゆを少々かけたら出来上がり。 3分で完成します♪お好みでキャベツやレタスを入れてもGOOD! 少し歯ごたえが欲しい人はタマゴと一緒にかなぎを炒めても美味しいですよ(^^) つまみにするとビールをガブガブ飲んじゃいます。 すぐにできるのでカルシウムたっぷりの朝食としても最高です。 たくさんあるのでいろいろ試してくださいねそのまま食べても、サラダのトッピングにしてもふんわり感とにじみでるウマ味がたまらない♪きっとこう言って頂けるのではないでしょうか?「乾燥具合が丁度いいね」と。

販売店:瀬戸内の珍味@網元大将

¥500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る