【送料込】旭川ラーメンのれんの味5店10食セット(味の番番、天金、さいじょう、特一番、なの花)【常温便】【お中元】老舗ラーメン店の味をご家庭で!老舗店自慢のラーメンをセットに!

【送料込】旭川ラーメンのれんの味5店10食セット(味の番番、天金、さいじょう、特一番、なの花)【常温便】【お中元】老舗ラーメン店の味をご家庭で!老舗店自慢のラーメンをセットに! 旭川ラーメン老舗5店の味を詰め合わせました。旭川ラーメンは、小麦粉の分量が多く、加水量が少ない、コシのある細切り麺が特徴。粉の分量が多いから、麺にスープがよくからまります。麺とスープのセットになっているので、メンマやチャーシュー、お好みの野菜など、具材をたっぷり入れてお召し上がりください。商品の詳細情報●商品内容旭川ラーメン5店10食セット味の番番(みそ味)130g×2食天金(しょうゆ味)120g×2食さいじょう(しお味)120g×2食特一番(しょうゆ味)120g×2食なの花(しょうゆ味)120g×2食●賞味期限14-20日程度(開封後はお早めにお召し上がりください。)●保存方法到着後は冷蔵庫で保存してください。●お届け時期ご注文後1週間程度先払いの場合は、ご入金確認後1週間程度●配送便(常温便、冷蔵便商品と同梱できます。冷凍便で発送となる商品との同梱は不可)6月〜9月まで冷蔵便で発送します。●お召し上がり方商品袋に記載されている調理方法をご覧ください。こだわりの名店がひしめく旭川の10店の味内陸地に位置する旭川は、冬の寒さが厳しい土地です。厳寒の地に住む人たちにとってあたたかいラーメンは何よりのご馳走でした。北海道ラーメンのルーツは「旭川」にあるという説もあるくらいなのです。北海道旭川市には、200店を超えるラーメン店が、軒を並べて味を競っています。北海道外や海外にまで進出したラーメン専門店も、数多く誕生し、今や旭川ラーメンは、全国区のラーメンとして定着しました。旭川ラーメンといえば、醤油味のイメージが強いようですが、実は、みそ味、しお味を看板メニューとする名店がたくさんあります。人気の名店、味の番番、特一番の看板メニューは「みそ味」。山頭火、さいじょうは「しお味」。味の三平は「辛みそ味」が看板メニューです。こだわりの名店がひしめく旭川の10店の味をそろえました。厳寒の地に育った、本場旭川ラーメンを味わってください。「旭川ラーメン」のれん店の味「こてあっさり」の梅光軒魚介ダシが効いた旨味の青葉山頭火本店だけの隠れメニュー豚骨と鶏ガラだけを煮込む天金手づくりみその濃厚なコク、番番一度食べると忘れられない特一番伝説のしおラーメン、さいじょう豚骨、干魚の濃厚な味、なの花一度食べるとクセになる辛さの三平濃厚な味、辛味とコクのある、よし乃  まる一日かけてグツグツ煮込みます昔ながらの伝承の味を頑なに守り続ける!旭川ラーメンは、豚骨、鶏ガラと野菜、干魚などを、じっくりと炊き出したスープと、コシの強い熟成細切り麺が基本の味です。かつて、養豚業が盛んだった旭川は、豊富なトンコツと野菜などで炊き出したスープに、自家製麺を入れて食べるラーメンが、早くから庶民の間に広まりました。戦後の混乱期に、屋台の店から始まった青葉や天金、特一番などは、昔ながらの伝承の味を守り続けてきた老舗中の老舗です。豚骨、鶏ガラ、鰯、鯵、鰹、タマネギ、ニンジン、白菜などを、まる一日かけてグツグツと煮込むスープは、地元素材のコクと旨味が調和した、旭川伝承の味でもあるのです。加水量が少ないからこそ、麺の旨味が濃い!加水量を抑えた細切り麺は、小麦粉1袋(25Kg)から約200食分しか製造できません。 実は、一般に売られている多加水麺は、小麦粉に多量の水分を加え、1袋から400食分以上も製造しているのがほとんどです。しかし、これでは麺の旨味が無くなってしまいます。加水量を抑えた麺は、水分が少ない分だけ、麺に旨味があって、スープが麺にからまりやすいのです。旭川ラーメンの麺は、かん水が少ない低加水の細切り麺。スープにしっかりと絡む低加水麺は、麺自体の味と香りが食欲をそそります。通常売られている麺の2倍の小麦を使います旭川ラーメンのれんの味「5店10食セット」人気の番番、天金、さいじょう、特一番、なの花が入っています●しょうゆ味好き集まれっ!醤油味がたっぷり6食☆旭川ラーメン有名店5店10食のセットです。味の番番、天金、さいじょう、特一番、なの花を詰め込みました。ご贈答用に、ご自宅用にもとっても美味しい逸品です。色々な味が楽しめます☆

販売店:北海道四季工房

¥3,400 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る