【お試しに!】【送料込】山形名物 玉こんにゃく1箱[山形県/トーフセンターたかはし]

【お試しに!】【送料込】山形名物 玉こんにゃく1箱[山形県/トーフセンターたかはし] 内容物玉こんにゃく500g×2袋専用たれ40g×2袋賞味期限60日備考・その他●のし不可・包装不可・手提げ袋添付不可●配送:常温便●出荷:当店手配日の翌営業日●生産元休業日:水曜・日曜●食品のため、商品出荷後のキャンセル・返品不可山形は、こんにゃくの消費量ダントツ全国一。観光地や縁日では、醤油で煮込んだこんにゃくを串に刺して売っている出店が、たくさん並んでいます。そんな山形名物を手軽に味わえる玉こんにゃくのセットです。だしをたっぷり使った風味豊かな特製のタレ付。どうぞ山形名物玉こんにゃくをご家庭でご賞味ください。★オススメのポイント★山形産のこんにゃく粉を使用。本練りでプリプリの食感です。  こんにゃくはローカロリーで、とってもヘルシー。なのに満腹感があります。全工程10分程度の簡単さ!時間をかけなくてもお店の玉こんのおいしさが再現できます。  ◎ 玉こんを作ってみよう ◎ 玉こんは「煮込む」もの!というイメージがありますよね?ところが、この玉こんはタレを「絡める」だけでできてしまうという簡単調理。実際に作ってみましょう!玉こんをザルにあけて水洗いします。水気を切ったら、鍋に入れて乾煎り(からいり)。[2〜3分]乾煎りをすることで玉こんの表面から水気を飛ばし、タレを吸い込みやすくします。火にかけて1分ほど経つと、ブブブブブ…と、こんにゃくが鳴いているような音がします。(けっこう大きな音です)表面から水気が無くなったら、タレを入れます。 ジュワジュワと沸騰するタレ。玉こんによ〜く絡めてください。汁気が無くなったらできあがり!玉こんの封を開けてから完成まで、ほんの10分程度。それなのに、味はしっかり染み込んで、お店と同じ味になりました。ちょっと焦げてしまったところもありますが、この「おこげ」もまたウマイ!ぜひご自宅でどうぞ★■製造元(有)トーフセンターたかはし山形県天童市老野森3丁目15-6

販売店:あじの細道

¥1,522 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る