【北海道上浜A】天然日高昆布70g入平成22年産。だし用にも料理素材にも!!

【北海道上浜A】天然日高昆布70g入平成22年産。だし用にも料理素材にも!! 内 容:昆布原材料:昆布密閉の方法:気密容器入内容量:70g賞味期限:製造後1年本商品は平成22年に採取、乾燥されたものです。メール便には対応しておりません。5袋まとめて →北海道上浜A天然日高昆布70g入×5袋10袋まとめて買うと更にお買い得 →北海道上浜A天然日高昆布70g入×10袋上浜A(浦河浜)3等検 平成22年採取品 最高級でなくても、お手頃な価格でだしをとっても食べてもおいしい昆布が欲しいという方にお勧めです。日高昆布の中でも最高格の特上浜の次に位置づけされる上浜Aに指定されている浦河浜産。しかも養殖物ではなく天然の走採品。味が熟成されてなおかつ安全な平成22年産。 日高昆布・・・ 一年生育昆布。 三石(みついし)町のある日高地方を主産地とする一年生育昆布です。 水深10〜15mの浜で生育する。三石昆布とも呼ばれます。 利尻昆布、羅臼昆布や真昆布に比べ昆布の香りが強く、肉厚で繊維質が柔らかい事から煮上りも早く、だし用のみならず、高級煮昆布として昔から人気のある昆布です。 昆布巻き、野菜との煮物、煮しめ昆布、おでん鍋、松前漬など、幅広くお使いください。 格付け(浜格差と等級)・・・ この商品は上浜A(浦河浜産)の3等検です。 地形により潮の流れも違うため収穫される浜によって昆布の生育は変わってきます。潮がぶつかり栄養分が豊富な浜は昆布も大きく育ちます。したがいまして日高昆布の取引においては収穫浜によって格付基準が設けられています。幅が広く肉厚な特上浜から上浜A・B、中浜A・B・C、並浜と幅や肉厚の差により7段階に分けられています。 更に収穫された昆布は北海道水産物検査協会の検査(葉の選別・荒葉・傷葉・枯葉の混入等)により、概ね1等から5等まで格付けされます。等級が高いほど生育状態が良く幅や厚みが有り、うまみ成分が多いとされている。1等から3等までは成分の違いよりも葉の厚みや幅の違いによって分けられることが多く、日常的な使用には価格も手ごろな3等がお勧めです。 昆布は採られた浜と等級によって格付けが決まり取引されます。 走採りと後採り・・・ この商品は走採です。 昆布の収穫は7月初旬に解禁されます。 走採とは初採り(解禁日)から9月10日(あつばは9月30日)前後まで採取したもの。後採とは9月10日以降、終了時までに採取したものをいいます。 走採の方が後採よりも 味がよく上質とされています。 平成22年産・・・  この商品はおいしくて安全な平成22年ものです。 昆布は新しいものよりも1年〜2年経った囲(ヒネ)ものの方が味が良くなります。熟成が進み食べごろになった平成22年産をご提供しております。福島第一原発事故以前に採取したものですので、万が一の放射能汚染が心配な方も安心してお使いいただけます。 切り出し・・・  当店にて23〜25cmの長さに切りそろえております。 産地からは105cmの長さに切りそろえられた長切の状態で入荷いたします。当店で使いやすく保存しやすいように短く切断加工をしております。(1kg入につきましては、切断せずに折り曲げた状態での発送となります。) 70g入 1袋  税込   430円 5袋  税込 2,100円 10袋  税込 4,252円 500g入 1袋  税込 2,782円 1kg入 1袋  税込 4,725円(切断なし折り曲げのみ)

販売店:焼津の鰹節工房「トマル水産」

¥430 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る