徳南製糖 純黒糖80g【徳南製糖】[あす楽対応]

徳南製糖 純黒糖80g【徳南製糖】[あす楽対応] 【検索キーワード】【father】【father2012】徳南製糖 純黒糖80g「日本一の黒砂糖」、そして「幻の黒砂糖」と言われている黒砂糖徳之島伊仙町  徳南製糖内容量:80g原材料:サトウキビ「日本一の黒砂糖」、そして「幻の黒砂糖」と言われている徳之島の黒砂糖【80g小袋】●この黒砂糖を扱うキッカケになったのは5月度レビュー大賞を受賞した「レビュー」でした。「あじゃ」の奄美大島にしかわ酒造さんがご紹介くださった黒砂糖の製造元が徳之島伊仙町の徳南製糖でした。●黒砂糖が届いてから、徳南製糖の純黒糖は「日本一の黒砂糖」、そして「幻の黒砂糖」と言われていることを知りました。◆黒糖を知り尽くした黒糖焼酎蔵元・富田酒造の専務が「宝物を見つけた」と絶賛しています◆徳南製糖の純黒糖は、下記のように季節限定の製造で しかも手作業で製造されているため製造量が限定されている上に、その大部分が業務用に消化されているため、一般に出回る量は非常に限定されいるのだそうです。●では、どうして美味しいのか? ◆冬から春にかけてしか製造をおこなわない   サトウキビの収穫は、冬から春にかけて行われますが、本当に美味しい黒糖を作るためには   収穫した黒糖をすぐに製糖する必要があるのだそうです  ◆徳南製糖で使用するサトウキビは手刈りで丁寧に収穫されます   機械刈りでは土も一緒に刈り込んでしまうため、水洗いをする際にサトウキビの糖分も落ちて   しまいます。 ◆昔ながらの直火炊き製法を守っています   大きな工場ではボイラーの熱で水分をなくしていきますが、徳南製糖では松と樫の木、サトウキビ   を圧搾した粕を燃料にした直火で少量ずつ熱し、ゆっくり煮詰めていきます。 ◆アク取りの手間を惜しまない   4段階の釜がありますが、最終工程を除く3つの段階すべてで丁寧にアクを取り除きます。●どんなに美味しいのか?普通の黒砂糖独特のくどさなどがなく、むしろすっきりした味わいの中に多少の苦味すら感じます。そして、その苦味の中から、黒糖独特のコクのある甘さがじわじわ染み出てくる感じです。くどさ、しつこさなどを感じないので、1コ食べた後も、またもう1個食べたくなるような味わいです。○本商品は、保存料などは一切使用しておりません。そのため高温多湿になりますとカビが発生する場合がございます。商品にも印字しておりますが、4月以降は冷蔵庫保存(冷凍保存が望ましい)をお願いいたします。○また、商品開封後はなるべく早くお召し上がりください。●当店での保存は冷蔵庫で行なっています。ただ、本商品は同梱商品としての位置づけなので発送につきましては同梱出来ないクール便は使用いたしませんのでご了承ください。届きましたら冷蔵庫で保管してください。○天候不順で平成23年度産のサトウキビは例年にない不作となりました。そのため仕入れ価格が上がったので、販売価格も値上げさせて頂きます。ご了承お願いします 純黒糖 300gはコチラから

販売店:焼酎のひご屋

¥200 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る