高木さん家の大和芋 2kg(8〜10本)【送料無料】【ギフト箱入】【千葉県産】【2sp_120810_green】エコファーマーが育てた、多古町のやまと芋。とろろ用として使いやすいAランク品の棒タイプのみをご用意いたしました!

高木さん家の大和芋 2kg(8〜10本)【送料無料】【ギフト箱入】【千葉県産】【2sp_120810_green】エコファーマーが育てた、多古町のやまと芋。とろろ用として使いやすいAランク品の棒タイプのみをご用意いたしました! 商品名 高木さん家の大和芋 内容量 2kg(8〜10本)化粧箱入り 生産者 高木 孝一 生産地 千葉県香取郡多古町 お届け方法 通常便発送(夏季のみ冷蔵便発送)冷凍・冷蔵食品とは同梱できません。また、本商品以外に冷凍・冷蔵商品をお買い求めの際、他商品のお買物合計が5,250円未満の場合、別途送料が必要となります。 発送について ご注文受付後に作業を行い、発送します。作業後の発送となりますので日付指定はお受けできません。予めご了承下さい。 包装について シールのし(対応可能)・ラッピング不可 【同梱について】この商品は、冷凍・冷蔵商品との同梱はできません。本商品以外に冷凍・冷蔵商品をお買い求めの際、他商品のお買い物合計金額が5,250円未満の場合、別途送料が必要となります。 【ご確認下さい】 ・生産者より入荷した大和芋を、当社より発送いたします。 ・ご注文受付後に、生産者が作業を行う為、お届け日のご指定はお受けできません。予めご了承ください。 ・本人様受取以外の場合、代金引換決済はお断りしております。 ※休業日中のご注文に関しては、翌営業日以降の対応となります。 【関連キーワード】 長芋 トロロ 自然薯 野菜 大和芋 山芋 千葉県 多古町 お中元 お歳暮 お土産 クリスマス 父の日 母の日 敬老の日 贈答独特の粘りに良質の澱粉、タンパク質、ミネラル、ビタミンと消化吸収を助けるアミラーゼなどの酵素を多く含み、古来より最高のスタミナ食として、知られています。 多古の風土気候と生産者の情熱が、ねばり強く、風味豊かな最高のやまと芋を作り出します。 生産者紹介  写真にすると、頑固親父のようになってしまう。だが話をしてみると、サバサバしていて話のテンポも良く、農業哲学を話し、経済について語る。そうかと思えば、庭先にある水槽を指差し「これ、おれの趣味」と、小さな鯉を、いたずらっ子のような瞳で紹介してくれる。  10年前からヤマト芋生産を専業にしているが、生産者として鋭い感性を持ち、さらに磨きをかけている。  今では、多古町を中心に合計6箇所、6ヘクタールもの畑で、1年間に、4kgのケースを1万7000個分も生産している。   (高木さんの育てている鯉)   ヤマト芋生産の一番おもしろいところは、日本一有名な産地で自分の作ったヤマト芋が遠方まで出荷され、さらに作物への評価が実感できること、とのこと。  だから、自らが生産したヤマト芋の品質を少しでも上げようという努力を惜しまない。  「品質を上げるためなら、何でもする」が信念。そのために、これだけ広い畑を持ちながらも減農薬に挑み、「エコファーマー」としての認証を受け、毎年つくるヤマト芋も「千葉エコ農産物」の認証を受ける。   品質を上げるために、『元気豚』の液肥利用にも取り組んだ。  環境循環型農業を実践するためと、ヤマト芋の味を向上するため。    実は、農業生産者にとって液肥は、どれだけ入れたらいいのか、いつ混ぜたら効果があがるのか、正確な情報が分かっていない。試行錯誤しなければならない。  他の生産者が二の足を踏むなか、高木さんはいち早く液肥利用に挑んだ。  その結果、畑の土壌が改善され、農薬の使用量が格段に減った。  また、味への評価も上々だ。JAに出荷する以外にも、高木さんの生産したヤマト芋が欲しいと直接買いに来る人が増えている。 今年は、春先の寒さが影響し、植え付けに6月10日頃までかかった。しかし収穫は通年どおり11月〜来年3月の予定。 泥付きのまま冷蔵保存し、出荷前に 高水圧洗浄機で、1つずつ洗っていく。  高木さんはなぜ、ヤマト芋だけを生産しているのですか?  「それは、多古町が日本一有名な生産地だからさ。多古産は全国に出荷されている。だからさ」  全国に「生産者:高木孝一」と押印されたヤマト芋が出荷され、日本中の人が「おいしいね」と言ってヤマト芋を食べてくれる。近い将来実現しそうな、高木さんの夢。  高木さんがプライドを持って生産した農作物に間違いはない、と確信が持てた。 こだわりの国産豚肉『元気豚』の仲間、千葉県産のおいしい野菜。 減農薬・減化学肥料で育てるエコプロジェクト「液肥・堆肥栽培」 生産者のこだわりを感じる「千葉エコ農産物」認証やまと芋です。

販売店:健康育ちの元気豚

¥3,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る