赤身馬刺90〜95g前後×2個あっさりしているのに濃厚な味わいです贈り物にも喜ばれますよ。

赤身馬刺90〜95g前後×2個あっさりしているのに濃厚な味わいです贈り物にも喜ばれますよ。 商品詳細とお届けについて 商品内容 ・ 赤身馬刺90〜95g前後×2個  馬刺しのタレ・生姜付き 保存方法  冷凍(-18℃以下)で保存してください。  冷凍保存で約90日保存可能です。 召上り方  薄くスライスし、「醤油+ショウガ」のタレにつけてお召し上がりください。 アレルギー 特定原材料(7品目)一覧はコチラ 備  考  ※配送までに10日前後かかります。予めご了承ください。  当店の商品は全て一緒にお届け(同梱)可能です。  1カ所お届けで 5,250円以上お買い上げの場合、  「送料無料」となります。同梱は1回分の送料のみ  頂戴いたしますのでお得です。  お支払い方法など、詳しくはこちら ★同梱ご希望の場合、商品はまとめて1つの箱に入れお届けします。 「各セット毎」の箱詰めをご希望の場合は申し付けくださいませ。熊本の歴史ある逸品 赤身「馬刺し」 熊本の郷土食として多くの熊本県民に愛されてきた馬刺。 古くは約400年前、 加藤清正公が薬膳料理として食べていたそうです。 消費・生産量ともに日本一の熊本では、 一般的に霜降りの馬刺しよりも 赤身の馬刺しを好んで食べるという熊本県人も多いとか。 甘みがあって、あっさりとしているのに濃厚な味わいは 毎日食べても飽きない美味しさです。 お醤油やスライス玉ねぎ、ショウガを添えてお召し上がりください。 【こだわりの真空小分けパック】 馬刺しは空気に触れるときれいな桜色をすることから 「さくら肉」とも言われます。 しかし、時間の経過で色味が黒くなったり 味が落ちたりします。 餃子の王国の馬刺しは 小分けの真空パック2袋でお届けいたします。 だから、二回に分けて美味しさを損ねず 常に新鮮な馬刺をお召し上がりいただけます^^ 知っておくと、より美味しい! 馬刺しのアレコレ豆知識 【どうやって食べるの】 醤油にしょうがをといた しょうが醤油に付けて食べます。 (馬刺しは全品馬刺しのタレ付) 濃厚な霜降りに比べ、あっさりとした赤身。 お酒のつまみにも最適ですよ。 【こんな食べ方も】 ご飯の上に馬刺しを並べる桜丼や 納豆と一緒に食べる桜納豆など食べ方色々。 桜納豆は熊本の居酒屋の定番メニューです! 【馬刺しの栄養】 他の食肉に比べ、鉄分を多く含んでいます。 美味しいうえに低カロリー! 鉄分、ビタミンB12も多く含んでいるんですよ^^ 栄養成分表示 (100gあたり) エネルギー (kcal) 鉄分 (mg) ビタミンB12 (ug) 馬肉(赤身) 110.0 4.3 7.1 牛肉(もも赤身) 191.0 2.7 1.3 豚肉(もも赤身) 143.0 0.9 0.3 あっさりとした味わいでついつい箸がすすむ 熊本郷土料理、馬刺し。 ぜひ一度ご賞味くださいませ。 きめ細やかなサシが口の中でとろける 霜降りタイプもご用意しています^^ ↓   ↓   > その他の新鮮馬刺しはコチラ ※馬刺しは配送までに10日前後お日にちを頂戴します。 あらかじめご了承くださいませ m(__)m 

販売店:餃子の王国

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る