【新潟県山北産】飯蛸(いいだこ)煮イイ(飯)が口の中に広がり、これぞ春の醍醐味!

【新潟県山北産】飯蛸(いいだこ)煮イイ(飯)が口の中に広がり、これぞ春の醍醐味! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 旬の地元の飯蛸を美味しく煮付けました。味わい深い逸品です。飯蛸は、蛸の中でも一番小さな種類で煮付けて美味しい小型の蛸です。胴の中の卵巣が米粒のようなので飯蛸とよばれています。春が地元の飯蛸の旬。多くの卵を抱え食べ頃です。頭からかぶりつくと、イイ(飯)が口の中に広がり何とも言えない春の醍醐味が味わえます。※弊社では「いい持ち」の時期でも雌雄を一緒に入れますので、子持ちのみを送ることは出来ません。ご了承ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■品名 飯蛸煮 ■原材料 飯だこ(新潟産)、醤油、酒(原材料の一部に大豆,小麦を含む) ■内容量 200g ■保存方法 冷蔵保存 : 5℃以下に保存 冷凍保存 : -18℃以下に保存 ■賞味期限 冷蔵7日 :冷凍60日 ■配送方法 クール便 ■送料 全国一律880円【いいだこ煮(200g)】—旬の地元の飯蛸を美味しく煮付けました—味わい深い逸品です。飯蛸は、蛸の中でも一番小さな種類で煮付けて美味しい小型の蛸です。胴の中の卵巣が米粒のようなので飯蛸とよばれています。春が地元の飯蛸の旬。多くの卵を抱え食べ頃です。頭からかぶりつくと、イイ(飯)が口の中に広がり何とも言えない春の醍醐味が味わえます。 — かわいいサイズのイイダコを、やわらかくおいしく煮付けました。 —    素材の味を生かして、味付けはお酒と醤油でシンプルに。  どこかほっとする素朴な味です。  おかずがもう一品ほしいな、というときにも。 — 低カロリーでとってもヘルシー! —  低カロリーで低脂肪、 ビタミン・ミネラルが豊富なイイダコはとてもヘルシー。 さらに血圧やコレステロール、血糖値を下げる 効果のあるタウリンが豊富に含まれているので 糖尿病や動脈硬化、高血圧などの予防にも最適です。 — 卵がぎっしり詰まってます —  イイダコ(飯蛸)の「イイ」とは卵のことです。 卵を持った魚のことをよく「子持ち」といいますが、 イイダコの場合は「飯(いい)持ち」といいます。 卵の大きさや形が米粒に似ているため、そのように言われます。  産卵の時期となる3〜4月頃、 メスのお腹はたくさんの卵ではちきれんばかりに 膨らみます。この頃が旬です。  — 白いものにつられる飯蛸 —  イイダコは白いものが好きなので、 釣りにはらっきょうや白い陶器、ねぎなどをエサとして使います。 これはイイダコがエサとする二枚貝と 見間違えるからといわれていますが、なんともユニークですね(^^)名勝天然記念物指定されている笹川流れ海岸 (魚介は育った環境で味が決まります)

販売店:越後村上うおや

¥800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る