新鮮な魚を贅沢に用い、丹精こめてかたちにしたアゴ野焼き。地伝酒入あご野焼 5本入り第48回全国蒲鉾品評会【農林水産大臣賞】受賞のアゴ野焼き

新鮮な魚を贅沢に用い、丹精こめてかたちにしたアゴ野焼き。地伝酒入あご野焼 5本入り第48回全国蒲鉾品評会【農林水産大臣賞】受賞のアゴ野焼き 商品名 新鮮な魚を贅沢に用い、丹精こめてかたちにしたアゴ野焼き。地伝酒入あご野焼 5本入り 内 容 量 270g×5本入り(ギフト箱に入っています。) 商品説明 約半世紀ぶりに復活した出雲地伝酒。その酷と香りをあご飛魚のすり身になじませ手間ひまかけてこんがりと焼き上げたあご野焼。なつかしく甦る出雲の味をぜひご賞味ください 保存方法他 ●賞味期限商品到着後6日以内●保存方法10℃以下●発送方法クール便●その他ギフトも承ります 区分 野焼き そ の 他 ●クール便商品にはお買上げ明細書は同梱いたしません。ご入用のお客様は郵送しますので、ご注文時に明記をお願いいたします。 発売元 寿隆蒲鉾株式会社  島根県松江市東出雲町揖屋3548-2 広告文責 株式会社 アルツー  島根県松江市学園1-7-30 TEL.0852-28-5453  山陰では、日本海を渡る飛魚を「アゴ」と言います。その味が、アゴが落ちるほど旨いからなのか、魚の顎が大きいからなのか定かではありませんが、味は逸品です。この「アゴ」をすり身にして、焼き上げた山陰独特の珍味を野焼きと言います。 初夏の風にのる香ばしい野焼きの匂いと、クルクルと回しながら焼くその光景は、山陰になくてはならない風物詩です。     「アゴ」は、九州方面から山陰沖を通って、北海道方面に北上して行きます。 ちょうど出雲地方沿岸を通る6月から8月頃は、飛魚の産卵直前の時期です。それは、飛魚の最もおいしい時期です。産卵を控えたこの時期がまさに「旬」。 つまり、出雲地方沿岸を通過する時期こそが、ちょうどその食べ頃なのです。     【販売・製造元】寿隆蒲鉾 株式会社 島根県松江市東出雲町揖屋3548-2★約半世紀ぶりに復活した出雲地伝酒。その酷と香りをあご飛魚のすり身になじませ手間ひまかけてこんがりと焼き上げたあご野焼。なつかしく甦る出雲の味をぜひご賞味ください

販売店:あるモール

¥3,900 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る