有機&配合肥料・農薬2回・1等ニューサマーオレンジ・6個 + 1個  【マラソン201207_食品】つぶつぶゼリーの季節だから、7個!

有機&配合肥料・農薬2回・1等ニューサマーオレンジ・6個 + 1個  【マラソン201207_食品】つぶつぶゼリーの季節だから、7個! ↓以下は 春のニューサマーオレンジです ↓4月24日、大雨の翌日です。又 崩れるという予報の、狭間の陽光が 新緑に映えて、木も 葉も、草も 花も 蔓も 実も 土も 空気もあたり一面、私の大好きな初夏色です!・・・経験上、この色、この空気の肌触りと匂い=ニューサマーオレンジの旬 到来!!!早速、試食しました・・・お客様が レビューで「アルベド」という名前を教えてくださった「白い綿部分」、大雨の前までは、このアルベドがないと 酸っぱかったのですが、今日は あえて、ゼリーみたいな果肉部分と、ビニール袋みたいな袋部分のみで、試食します!(「早生蜜柑の食べ方」)・・・この綿毛が いとおしくって・・・ガブっといったら 甘かった♪この食べ方だと、厚い袋の 口の中での割合が大きくなります。触るな・・って噛みだすと、すごく快い食感で、甘い。これが 美味しいです。↓次は りんご式で・・白い綿部分をたっぷり残して 外皮をむいて、”いい匂いのシトラスゼリー・モサっと甘いムース包み”です♪↓ゼリー部分が甘くなったので、冷やして 半分カットの”グレープフルーツの食べ方”も、爽やかです。この食べ方の時には、皮と綿を、皆様、ピールやマーマレードになさっていらっしゃるそうです。・・・2等品は、ゴールデンウィーク明け頃より 出そうです・・・有機&配合肥料・農薬2回1等ニューサマーオレンジ・6個 + 1個      580円つぶつぶゼリーの季節だから、7個!つぶつぶゼリー味の季節です♪果汁が 果肉になってきました・・・これが 魅力☆でも、つぶつぶが行き過ぎて、パサパサが混じることがあります。注意しているのですが、「絶対」とは いえなくて・・こんな 小粒は たいがい 美味しいですでも、美味しい大粒に出くわした時の感動も お伝えしたい!7個で お届けします!Mダイファー・ジマンダイセン・スプラサイドの混合液×1回ストロビー×1回 散布。除草剤は 永年不使用です。 4月の1等ニューサマーオレンジは、大きく 美味しそうに実った果実から 収穫しています。1kgで、5個〜6個ですから、「とりあえず1kg・・」のお客様は、お試しニューサマーオレンジ・1等5個送料込み1000円 が お得です。送料込み1000円で、1kg〜1,2kg お送りできます。パサパサ かもしれない・・と思うオレンジは、「級外品」として 外しています。オレンジ顔になるほど 試食を繰り返していると、たまに、美味しいものに 出くわす事もあります。左画像は、つぶつぶ多目ながら、こういうのも さっぱりしていて 美味しいかな・・と思います。右画像は、パッサパサで、まるで レタスを食べているようです。なるべく美味しそうな級外品を 6個、オトモさせて頂きますが、「そんなの いらない!」場合は、どうぞ ご遠慮なく「オトモ いらない」と お書き添え下さいませ。

販売店:ポットハウス

¥580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る