北海道の小玉スイカ 「ヒグマのおやつ」  4玉入り 【送料無料】 先行予約受付中!糖度12度以上!小さくても甘くてシャリッ!

北海道の小玉スイカ 「ヒグマのおやつ」  4玉入り 【送料無料】 先行予約受付中!糖度12度以上!小さくても甘くてシャリッ! 北海道の小玉スイカ「ヒグマのおやつ」すいかの生育に最適な北海道富良野市 やまべのすいか夜と昼の温度差が大きい北海道のスイカは、気温が高い地方のスイカに比べ糖度が高く、シャキシャキとしたさわやかな食感が特徴です。北海道富良野の山部地域は、北海道のど真ん中にあり内陸性の気候のために寒暖の差が激しく、また水はけが良い石混じりの土地のため特にスイカの育成に適した土地になっています。 お手軽にやまべスイカを楽しむなら「ヒグマのおやつ」小玉スイカ「ヒグマのおやつ」を生産している富良野市山部の天間さんは、スイカ作り35年以上の大ベテランです。長年に渡る天間さんのスイカ作りへのこだわりは、北海道上川総合振興局のホームページの「かみかわ食べものがたり」でも取り上げられているほどです。その天間さんが近年力を入れているのが、北海道のスイカの美味しさを手軽に味わってもらえる小玉スイカです。大ヒット作の大玉すいか「ヒグマのごちそう」の小玉版と言うことで「ヒグマのおやつ」と名付けました。糖度12度以上! 小さくても味は本物です!丸ごと冷蔵庫で冷やすことが出来、家族で食べきれるサイズの小玉すいかは、その手軽さから人気上昇中ですが、天間さんの小玉すいかはただサイズが小さいだけではありません。「糖度12度以上!」小さくても甘さは一級品です。さらに、シャキシャキッとした食感と爽やかな後味は、すいかの食味に一番こだわっている天間さんの小玉スイカならではのものです。JGAP認証農場JGAPとは、Japan Good Agricultural Practiceの略で、「工程管理に基づく品質保証」の考え方を農業現場に導入し、食品事故などの問題を農場が未然に防ぐ農業生産工程管理の手法です。JGAPは第三者認証の仕組みを持ち、信頼度が非常に高い基準です。小玉スイカ「ヒグマのおやつ」の生産者、天間農産本舗はJGAPの認証農家(認証番号:MIC-S-010000034 )であり、・農産物の安全、・環境への配慮・生産者の安全と福祉・農場経営と販売管理、の各項目で審査に合格しています。天間さんの小玉スイカは、美味しいだけでなく安全や環境にも配慮した、自然に優しいスイカです。この商品についてご購入について● 商品名ヒグマのおやつ● 内容量4玉入り、5玉入り、6箱入り。 (直径15cm前後)● 保存方法常温で保存できます。(丸ごとの場合)切り分け後はできるだけ早くお召し上がりください。● 送料この商品は、【送料無料】です。沖縄県、離島への発送は別途送料がかかる場合があります。その場合、別途連絡いたします。● 同梱産地直送のため他の商品との同梱は出来ません。● 配送※生産農家から直送します。↓ 「ヒグマのおやつ」ご注文は、こちらからどうぞ! ↓

販売店:森のバザール

¥4,980 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る