【初回限定】NZ産 ALL BEEマヌカハニーUMF15+ 250g【レビューを書いて送料無料】ニュージーランド産/ハチミツ/健康食品/無添加/天然蜂蜜/送料無料/ピロリ菌の殺菌で注目の健康蜂蜜!お試しマヌカハニー

【初回限定】NZ産 ALL BEEマヌカハニーUMF15+ 250g【レビューを書いて送料無料】ニュージーランド産/ハチミツ/健康食品/無添加/天然蜂蜜/送料無料/ピロリ菌の殺菌で注目の健康蜂蜜!お試しマヌカハニー 初めての方へ マヌカハニーが気になっている方。試してみたいけどお値段が気になる方。いつもはUMF値が低いものだけど高いものも試してみたいという方。そんな多くの方々の為にお気軽にマヌカハニーの健康パワーをお試し頂きたいと思いAllbeeマヌカハニーの中でも一番UMF数値の高い『マヌカハニーUMF15+』を初めてご購入のお客様限定にてご用意させて頂きました。ぜひ一度ご賞味下さい。食べてよし、塗ってよし、手作り化粧品にしてよし。 ALL BEEマヌカハニーの力で体を内から、外からキレイにしませんか?初めてのお客様限定でおひとり様おひとつまでとさせて頂きます。ご了承くださいませ。商品説明 ワイテマタ社のマヌカハニーにALL BEEのラベルを貼ったオリジナルマヌカハニー。 ニュージーランドに自生するマヌカの花から採れたハチミツは、昨今ではその薬効に注目が集まっています。ニュージーランドの原住民・マオリ族は古来からマヌカハニーの殺菌力が高い事を知っており、直接塗って傷薬等に使用していたといいます。その殺菌力かや保湿力からスキンケアにも使用されている健康ハチミツです。 茶褐色の見た目通り、お味も濃厚でクセのある甘さのユニークなもの。健康食品として食べている内にクセになってしまいます。ニュージーランドではポピュラーなクリーム状のハチミツです。液状のハチミツを結晶化させ丁寧に撹拌してクリーム状に仕上げているので口当たりがとても滑らか。召し上がり方 他の種類のハチミツと同様に、パンやヨーグルトにかけたり、お砂糖の代わりとして飲み物に入れたり、お料理に使ったりして頂けますが、60度以上に熱するとハチミツの成分が壊れる恐れがありますので、健康食品としてお召し上がりの場合は毎食前などにスプーン1〜2杯程を舐めてお召し上がりください。商品詳細【名称】はちみつ 【原産国】ニュージーランド 【内容量】250g 【賞味期限】約2年(バックラベルに記載) 【保存方法】常温保存原材料マヌカハチミツクリーム状の蜂蜜は温度の上昇で分離、下降で結晶する事がありますが製品に問題はありません。1歳未満のお子様には与えないで下さい。そもそもマヌカハニーって何?マヌカハニーは、ニュージーランドなどのごく一部の地域にだけ自生する”マヌカ”というフトモモ科の常緑低木に咲くお花から採れるハチミツです。ニュージーランドの先住民・マオリ族から”復活の木”と呼ばれ親しまれてきたマヌカはその葉を煎じてお茶にしたり、蒸留してオイルにしたりと愛されてきましたが、その花から採れたハチミツもまた、おいしいだけではなく、殺菌力が強いとされ傷薬として使っていたそうです。そして、近年ニュージーランドのワイカト大学教授ピーター・モラン博士率いる研究チームにより、他のハチミツにはないマヌカハニー独特の抗菌活性成分が発見されました。 マヌカハニーの"UMF"って何?マヌカハニーには、"UMF"という表記がついたものがあります。このUMFは、マヌカハニー特有の抗菌活性を数値化したもので、UMFの後に付く数字が大きいほど、抗菌力が強いとされます。一般的に殺菌薬として用いられるフェノール液の濃度が基準となっており、UMF10はフェノール水溶液10%と同等ということになります。ニュージーランドではUMF10以上のものを医療用として用いることがあるそうです。AMHA(アクティブマヌカハニー協会)で定められた、UMFの最小値は現在のところ”5”です。オールビーで取り扱いのある最高値は、ALL BEEオリジナルラベルで15+、Comvita社のもので20+です。 消費量世界1位のハチミツ先進国・ニュージーランドのオークランドにオフィスを構えるワイテマタハニー社は40年以上の歴史がある養蜂会社です。ニュージーランドは国土面積の10%が国立公園や自然保護区に指定されている自然豊かな国。外来種の持ち込みを厳しく取り締まり、ニュージーランド特有の動植物を保護しているなど国を挙げて環境保護に取り組んでいます。そんな環境のいいニュージーランドだからこそ質のいいハチミツが採れるんです。また、ワイテマタハニー社はAMHA(アクティブマヌカハニー協会)のメンバーでもあります。マヌカハニーに付いた”UMF”値は、AMHAの厳しい基準をクリアした会社のみ使用出来る独特の抗菌作用の指標です。 ニュージーランドのハチミツはクリーム状になったものが一般的。ハチミツ以外のものを入れてクリーム状にしているわけではなく、ハチミツが低温で自然に結晶するのを待ち、ゆっくり、ゆっくり、丁寧に撹拌してクリーミーに仕上げています。ただ結晶しただけのハチミツとは違い、滑らかな口当たり。気温が上昇すると、ハチミツが分離することがありますが、液状に戻ろうとしているだけですので、品質に問題はありません。冷蔵庫で保管するとクリームが硬くなりますが(常温にすると緩みます)きれいなクリーム状を保てます。※一般的な液状のハチミツは冷蔵庫に入れると結晶しますので、常温で保管下さい。 紹介されたのはこちらマヌカハニー まずはどんな味なのか試してみたいという方におすすめ。UMF10+はこちら!マヌカハニーUMF10+ リーズナブルなので続けやすいUMF10+。定番クローバー!クローバーハニー マヌカハニーと同じワイテマタ社のクリームハチミツ。リピートはこちらマヌカハニーUMF15+ リピートのお客様はこちらからどうぞ♪ お試しALL BEEマヌカハニーUMF15+

販売店:はちみつマヌカハニー専門店ALLBEE

¥2,310 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る