JAS有機米 ミルキークイン発芽玄米270g【RCPmar4】≪生産者 大嶋康司≫23年産

JAS有機米 ミルキークイン発芽玄米270g【RCPmar4】≪生産者 大嶋康司≫23年産 種もみの声を聞く良い種もみは、胚乳が大きくしっかりとしていてその密度が高いのです。食塩水を利用して良い種と悪い種の選別を行います。良い種もみは比重が重いので沈み、悪い種もみは比重が軽いので浮いてきます。こうして種もみの声を聞くことから始まります。プール育苗は蛙も大好き苗床に水を張り発育をさせますが発育本数を通常の3分の1に抑え強い苗を育成します。良い環境のなのでカエルものんびり泳いでいます。筑波山の麓で伸び伸び坪あたり50株を田植えの基本とし、苗と苗の間隔を広く取る事で風通しも良くなり、太陽の光も十分に当たるようになります。まずは自然の源をたっぷり受けられる環境を作り出すのです。米ぬか散布で稲を守るヒエ等の草が生えてくると稲の生育の邪魔になります。ですので米ぬかを散布して稲以外の草の成長を食い止めるのです。それでも生えてくるものは手作業で取り除くのです。タイミングが大切な草取り除草剤を一切使用しないので田んぼの周りは草がおい茂ります。農作業の妨げになる草ですが虫が担保に入らない役割もあるので稲と草の共存を考え草取りも行います。塩とハチミツを稲に田んぼに沖縄産の「雪塩」国産のハチミツを散布します。ミネラルが豊富な天然塩は光合成を促進させハチミツは米のうま味の向上につながるのです。美味しい米作りの可能性を追及しています。田んぼには生き物が多い有機栽培の田んぼには虫や小動物も多く生息します。稲刈りの時期には鴫(シギ)も飛来してきます。生き物は安全な環境がどこなのか分かっているのですね。土作りがとても大切お米の栽培には、土作りがとても大切です。農場で作っている堆肥を田んぼに撒いて土に栄養を補給し、耕す(耕うん)ことによって土を柔らかくして、次の栽培に備えます。

販売店:一等米専門店 江戸の米蔵

¥600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る