夏はやっぱりビールとこれ!新潟から産地直送で美味しさ・鮮度バツグンの枝豆をお届け!おやつにも安心!(おくはら・おつな姫・湯上り娘・茶豆・さかな豆)日本一の枝豆産地!採りたて新鮮!枝豆の甘みと香りにびっくり

夏はやっぱりビールとこれ!新潟から産地直送で美味しさ・鮮度バツグンの枝豆をお届け!おやつにも安心!(おくはら・おつな姫・湯上り娘・茶豆・さかな豆)日本一の枝豆産地!採りたて新鮮!枝豆の甘みと香りにびっくり 枝豆の収穫時期は短く、夏場のこの時期しか堪能できない旬の味!  内容量 300g×1袋   保存方法  冷蔵庫で保存・ なるべくお早めにお召し上がり下さい  調理方法  水洗いをして砂や土などが取れたら、塩で細毛が取れるようにもみ洗いをする。 お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お水1ℓに対し塩小さじ1強位を入れ3〜5分茹でる。 さやから豆が少しとび出してきたら味見! ざるにあげ水を切り、お好みで少し塩を振り、お皿や新聞紙などに広げて冷ます。 お水をかけて冷ますと味が落ちますので注意!  生産地生産者  新潟市南区朝捲 小嶋さん新潟市西区黒埼地区の農家の皆さん  配送  ヤマト運輸 クール便でお届けします枝豆がランクインしました! 小嶋さんのおばあちゃんの枝豆できました!   おばあちゃんが毎日畑へ行って丹精こめて作ってくれました。 だから茹でると美味しくてあっという間に食べてしまいます  お子様にはおやつにパパはビールで!種類によって収穫時期が違いますおくはら 6月末から7月初旬までおつな姫 7月15日頃〜湯上り娘 7月中旬頃〜8月上旬茶豆 7月末〜(茶豆がなくなり次第だだ茶豆になります)8月下旬さかな豆 9月中旬すぎ頃〜(数に限りがありますので売り切れの際はご容赦くださいませ)さかな豆終了後は黒豆(黒丹波)になります。黒丹波の出荷は10月初旬から1週間ほどです。

販売店:いきいき にいがた新鮮倶楽部

¥630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る