【上品でなめらかな貝の煮汁】アメリカ産シークラムジュース(420ml)【常温】【グルメ】パスタやスープに!貝の煮汁シークラムジュース。

【上品でなめらかな貝の煮汁】アメリカ産シークラムジュース(420ml)【常温】【グルメ】パスタやスープに!貝の煮汁シークラムジュース。 アメリカでは『シークラム』、日本名『アメリカウバ貝』を原料として用いたクラムジュース(貝の煮汁)です。貝の幅は約14cmと大きめで日本でいうホッキ貝に良く似ています。アメリカ東海岸の北側の海域で採取されます。上品でなめらかな味のクラムジュースです。原材料名アメリカウバ貝煮汁、食塩、調味料(アミノ酸等)内容量420ml賞味期限製造から2年保存方法開封前:常温保存             開封後:要冷蔵保存(すみやかにお召し上がり下さい)原産国名アメリカ合衆国アレルゲン無し調理方法スープ、パスタなどにお使いください。発送方法通常便エネルギー4.2kcalたんぱく質1gナトリウム565mg塩分相当量1.44g    アメリカでとてもポピュラーなホッキ貝です。ラス・シークラムジュースは、豊富なシーフードの産地のアメリカ東海岸にて天然のアメリカホッキ貝を使用して作られています。船で引きあげた天然ホッキ貝は港の近くの工場まで速やかに運ばれます。そこで貝を開いて身を取り出し、そのときに一緒に付いている内臓などが処理されます。取り出された身は細かく刻まれてボイルされ、ゆで汁を取り分けて「シークラムジュース」として商品化します。「シークラムジュース」が日本に輸入され始めたのは昭和55年です。和食では汁物の隠し味や、炊き込みご飯などに使われ、中華ではスープや麺類にも使われています。洋食でも様々な料理に使われており、イタリアンではボンゴレビアンコ、魚介のリゾットなど、シーフード料理の味に深みをだすものとして使われています。輸入量も年々増加傾向にあり、調理の現場でもなくてはならないものとして、数多くのご利用をいただいています。貝の旨味を味合うボンゴレビアンコにシークラムジュースを加えれば、より貝の旨味と風味が増し、味に深みのあるボンゴレにグレードアップします!トマトソースを使ったボンゴレロッソやその他魚貝類のパスタも、新鮮な魚介類をたくさん用意せずに味のフォローをすることができます。ご家庭でアクアパッツァを作る際には、魚貝類をたくさん用意するのは大変です。そんなとき、シークラムジュースを使って仕上げることでワンランク上のアクアパッツァを作ることができます。シーフードを使ったトマトリゾットなどを作る際、味のベースとしてプロが使うようなブイヨンなどを用意するのは手間がかかります。そんなときに味のベースとしてシークラムジュースを使えば、簡単により美味しいリゾットを作ることができます。普段のご家庭で作るシーフードカレーに、シークラムジュースをプラスすることでさらに魚介の深みが増したカレーに仕上げることができます。パエリアを作る際、お米にシークラムジュースの旨味をたっぷり浸み込ませて炊き上げることで、パエリアの仕上がりをグレードアップすることができます。

販売店:グルメ大陸

¥399 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る