お得な3本入り!天然とらふぐの妙味をお届け!☆活かしのコテツちゃん3本で約1.5〜1.6キロ分を身欠いてお届け! 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】

お得な3本入り!天然とらふぐの妙味をお届け!☆活かしのコテツちゃん3本で約1.5〜1.6キロ分を身欠いてお届け! 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】 ぶつ切りすれば、お鍋に、から揚げに最高です。活かしのものをさばいていますので、3枚におろして行えば、お客様独自のふぐ刺しもお楽しみいただけます。(ふぐのおろしかた)さらに、ふぐの魅力は、その皮にもあります。こちらで、トゲをとってお届けしますので、さっと湯通しして下さい。熱湯の中、20秒くらいで、ふぐの皮が身を丸め、白皮が透明になってきます。冷まして千切りして、お好みの薬味とポン酢でお召し上がりください。この商品はふぐ4本ありますので、とうとうみをあわせれば、ふぐの皮8枚、これだけでも、十分一品料理がお楽しみいただけます。それだけでは終わりません。ヒレは、ひれ酒に、そして、ふぐ鍋をしたあとのダシでふぐ雑炊をお楽しみいただけます。どうかこの機会をお見逃しなく、よろしくお願いします。◆商品内容活かしの天然とらふぐ3本で約1.5〜1.6キロ分を身欠いてナマの状態でお届けします。内臓などは除去していますので、その分の目方は減っています。皮もトゲをとって処理しています。カマの部分、そしてヒレもついています。◆賞味期限ナマものですので、できるだけお早めにお召し上がり下さい。翌日配送地域でしたら、あと一晩くらい大丈夫です。◆お召し上がり方ぶつ切りすれば、お鍋料理、から揚げに、3枚おろしにしてふぐ刺しにも使えます。皮は、さっと湯引きして、ザク料理に。ヒレも塩でヌメリをとって乾燥させてください。ドライヤーを使えば、すぐに乾きます。火であぶって、ヒレ酒をお楽しみください。鍋料理のあとは、ふぐ雑炊を。◆お届け日コメント欄に、配達ご希望日をご記入ください。◆配達方法クロネコヤマト宅急便(クール便、冷蔵タイプ)天然とらふぐ丸ごとの楽しみをお届けします!ふぐ刺しにふぐ鍋、から揚げ、雑炊、と、もっとコテツの魅力をお届けしたい!コテツでも、ふぐ料理のフルコースがお楽しみいただけます。1とらふぐはこのような形でお届けします。胴体部分、カマ、口ばし、ヒレ、そして皮があります。刺し身用ふぐを使って、 ☆活き天然とらふぐの身欠き ☆活き天然とらふぐの冷凍身欠きふぐのうすづくりに挑戦してみましょう。なあに、少々厚づくりになっても、それはそれで、また味わい深いというものです。料理店では、厚づくりのふぐ刺しなど、決して味わうことができません。2ふぐを3枚におろすために、まず頭を落とします。細かな点ですが、包丁を、骨の関節部分にあてますと、簡単に切ることができます。ふぐを3枚におろしたあとには、骨1枚残って、これは他のアラといっしょに鍋やから揚げに使うわけですが、この骨を切るときにも要領は同じです。ほら、関節の白い部分は、空洞になっていて、あまり力を入れなくても、包丁の重さだけで切れるほどです。魚のアラ骨を切るときにも、覚えておくと便利です。3胴体の中心にある骨を取りのぞきます。これは、ウグイス骨と命名されています。から揚げに使ったりします。4ふぐを3枚におろします。頭の方を右に置き左手で押さえながら、頭部から尾部に向けて中骨に沿って包丁を進めます。大名おろしと呼ばれるおろし方です。反対側も同様にして、身2枚と骨1枚の3枚に。5身についている身皮を除きます。できれば、ここからは包丁は柳刃が適しています。この身皮は、皮などと同様、湯引きして刺身といっしょにポン酢で食べます。こうして上身になったふぐの身は、きれいな布巾に包み、冷蔵庫で3〜4時間くらい寝かせておきます。この間に、余分な水分が出て、刺身に最適な状態となります。「ふぐと恋は寝かせてみよう!」6上身を刺身に引きやすいような形に切って整えておきます。包丁の根元をのせ、ぐっと力を入れて切りこみます。ふぐの身には、まだまだ力が残っていて、手元にその反抗の力を感じますので、この最初の切り込みがポイントです。あとは身に逆らわず、手の力を抜いて包丁を滑らすようにしてさっと切るのがコツです。1枚1枚丹念にお皿に並べていって出来上がり。7さて、次に皮の処理にいきましょう。皮はトゲをとってお届けしますので、あとは、湯引きするだけ。こちらでは、1枚皮ではいでいますので、とらふぐ1本には、真皮とトウトウミの2枚の皮がついています。8熱湯の中に皮を入れます。ほんの10〜20秒くらいで、皮は生きもののように丸まり、腹のあたりの白い部分が透き通れば出来上がり。湯からあげ、水で洗ってぬめりをとります。真皮とトウトウミ、両方行います。9水気がなくなるまで、しばらく乾燥させ、皮を千切りしていきます。ぱりっとした感じをおのぞみでしたら、切る直前に、しばらく冷凍室に入れておきます。宝石のような輝きを放ちながら、透き通った皮が、シャリシャリと切られていきます。10とらふぐの皮1枚でも、結構な量がとれます。唐辛子をふりかけ、ポン酢で食べると、これだけでお酒のおつまみぴったり!普通はふぐ刺といっしょに食べるのですが、お皿のふぐ刺しに千切りされて盛られた皮は、まるで「願いの糸」のよう。ほら七夕祭のとき、竿のさきに五色の糸をかけ、機織がうまくなりますようにと祈る。これを「願いの糸」と云うでしょう。皮のこりこりした食感を楽しみながら、何か願いごとをすれば、叶うかもしれませんよ。11お次は、から揚げです。もちろん、から揚げにもとらふぐがいいでしょうが、これはとても贅沢な話です。経済的にも、から揚げで、その本領を発揮するふぐを使います。 ☆シロサバふぐの 丸ごと ☆シロサバふぐの ぶつ切り ☆ナゴヤふぐのぶつ切り胴体をぶつ切りして、から揚げにします。12揚げたてを、ポン酢や抹茶塩などでお召し上がりください。ふぐの身だけでなく、カマや中骨に少しだけ身を残しておいて、から揚げにするのもいいです。ふぐを3枚におろす時に、思わぬ身がついてしまった場合にも、これはから揚げ用、または鍋用にと、しっかり言い訳ができるわけです。13そうそう、ヒレを使ってヒレ酒も楽しまなくては!とらふぐのヒレは、胸ヒレが2枚、背ヒレが1枚、尻ヒレが1枚、そして尾ヒレが1枚の計5枚あります。塩でヌメリをとって乾燥させて使います。ドライヤイヤーなどを使えば、簡単に乾きます。14ヒレをあぶって使うわけですが、できるだけトロ火で時間をかけたほうが、生くささが残りません。尾ヒレは、少ししつこい感じもしますので、料理店では、使わないところもあるようですが、大きなふぐの場合には、ヒレを2枚におろして使います。 「ふぐの尾ヒレのなごり酒」(ふぐ鍋は、後半へ続く) ふぐ刺し、ふぐ鍋に!サイズは小さめですが、とらふぐ丸ごと1本分、存分にお楽しみいただけます。さあ、今年はコテツちゃーんから始まりはじまり!ふぐの事を、関西では「てっぽう」と呼びます。これは、ふぐも鉄砲も「あたれば死ぬ」からきているらしいのですが、ふぐのちり鍋は「てっちり」、ふぐの刺身は「てっさ」と略して言います。そしてとらふぐの子供、まあ来季の予備軍とでもいいましょうか、シーズン中は、1本1キロ余りのサイズが主流ですが、時期の最初と最後には、それらに混じって、この小さめのサイズも揚がります。これらを大テツと区別して、「小テツ」と呼んでいます。サイズは小さめですが、やはりとらふぐの名のつく王子様、お値段も非常にお手ごろです。ふぐは、はじめてというお方も、この「コテツちゃん」でお試しになるのもいいですね。てっちりする

販売店:愛媛天然活魚の百貨店「濱屋」

¥7,329 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る