【手造りこんにゃく】【生芋100%】おじいさん、おばあさんの手造り【板こん2丁&糸こん1丁セット】【送料無料】★【お試しセット】自然の山々、清流に囲まれた町で、おじいさんおばあさんが真心こめて造った、昔ながらの手造りこんにゃく。

【手造りこんにゃく】【生芋100%】おじいさん、おばあさんの手造り【板こん2丁&糸こん1丁セット】【送料無料】★【お試しセット】自然の山々、清流に囲まれた町で、おじいさんおばあさんが真心こめて造った、昔ながらの手造りこんにゃく。 【板こんにゃく2丁&糸こんにゃく1丁のセット】【生芋こんにゃく】こんにゃくは、原料の蒟蒻芋(左の画像一番下)から作られます。画像のものは種芋で直径5センチ程です。春にこれを土に植え、子種を育て秋まで大きくします。秋に一度掘り起し、冬の間保管して、また翌春に土に戻します。3年から4年繰り返す事により、15センチ以上に育ちます。これがこんにゃくの原料(芋)となります。この芋を下ごしらえした後水と一緒にで練りますが、このままではトロトロです。ここに灰汁(アルカリ性物質)をいれると(一般的に水酸化カルシウムが使われる)、こんにゃくにあるマンナンという多糖が反応して凝固することで、私たちが普段口にしている特有のプリプリ感をもったコンニャクができます。【手造りこんにゃくの製法】こんにゃくを作る際、今はこの原料であるこんにゃく芋を薄く切り、乾燥させて、さらに細かく製粉した「こんにゃく粉」を加工の際使用するのが主流となっています。この手造りこんにゃくは、生のこんにゃく芋をそのまま使用し、昔ながらの手法で作っています。日も明けない早朝から「生のこんにゃく芋」を茹で、皮をむいて、すりおろし加工しています。コンニャクを練り、型に入れる工程は、こんにゃくの弾力を決定する大事な作業ですが、モタモタしていると一気にこんにゃくが固まってしまい、一寸も気を抜けない瞬間です。そうした一連の過程を最後に袋に詰めるまで手作業で行っています。こんにゃくはカロリーが極めて低く、ダイエット食品(健康食品)としても好評で、また植物繊維がとても豊富です。どうぞ一度お試し下さい。【商品説明】スーパーに多く流通している「こんにゃく粉」を使った蒟蒻とは、味、食感等が一味違います。煮ても焼いても刺身でもいけます。手造りだからこそでるコシのあるしっかりした歯応え、味がよく浸み込みとてもおいしいです。店長おすすめの一品です!!・内容量:板こんにゃく(1個:300グラム)×2     糸こんにゃく(1個:250グラム)×1     ※グラム数は多少前後します。・原材料:生芋100%(国産)・水酸化カルシウム(凝固剤)・保存方法:冷暗所にて袋から出さずそのまま保存 ※パックには液体が入っていますが、こんにゃくはアルカリ(水酸化カルシウム)で固める食品で、それはアルカリ水で、殺菌作用があり、こんにゃくが長持ちします。無色透明に近いですが、薄く黄色みがかった色をしています。多少の濁りが生じる場合がありますが、こんにゃくに弾力があれば、食して問題ありません。・賞味期限:お届け後、3週間以内【ご夫婦からの一言】「こんにゃくは、刺身はもちろん、焼いても煮てもおいしいんよ。」「袋から出したら、熱湯で一度サッと茹でてから、料理に使うたら、味がよう染み込んでおいしいになるんでよ。」「刺身にする時も、熱湯で一度サッと茹でてから包丁入れて食べたら、こんにゃくの風味と食感がええんでよ。」「まあ、やってみいよ。」【注意・お知らせ】お届け品は、無印透明のパックに入っています。常に造って間もない新しい品をお届けしています。当店の環境(冷暗所)で、通常2ヶ月程問題なく食せますが、お届けした場合、郵送等による環境変化が生じるため、3週間以内にお召し上がり下さい。また開封後はできるだけ早めに食べるようにしてください。※こんにゃくに黒や赤みのあるブツブツが見えますが、それは生芋の皮や繊維等で、食べても問題は御座いません。※発送には十分注意を払っておりますが、万一次のような不具合商品が届いた場合は、お手数ですが3日以内にご連絡の上、着払いでお送り返し下さい。急ぎ交換等対処させて頂きます。「商品袋が膨らみ、こんにゃくが溶けている。」「袋内の水分が抜け、こんにゃくが縮んでしまったもの」等。※尚、商品到着後3週間を経た品物の、ご返品及び交換等はご遠慮願います。※写真とは色が変わる場合があります。尚、最下部の画像は、原料のこんにゃく芋です。商品には含まれません。

販売店:poplar みぞうち

¥980 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る