洋食屋の神戸牛カレー3食セット(1食約200g)【あす楽対応】【楽ギフ_のし宛書】【ギフト/御中元/お中元/内祝い/牛肉】TBS「ひるおび」で紹介されました!老舗「伊藤グリル」共同開発!【牛肉/お肉 の お中元/内祝い/お返し】

洋食屋の神戸牛カレー3食セット(1食約200g)【あす楽対応】【楽ギフ_のし宛書】【ギフト/御中元/お中元/内祝い/牛肉】TBS「ひるおび」で紹介されました!老舗「伊藤グリル」共同開発!【牛肉/お肉 の お中元/内祝い/お返し】 名称 カレーソース 内容量 1食約200g×3食 調理法 熱湯で2-3分湯せん 原材料名鶏肉コンソメスープ、牛肉(神戸ビーフ)、デミグラスソース、トマトホール、玉葱、赤ワイン、ヨーグルト、醤油、蜂蜜、リンゴ、バナナ、コーヒー、ココナッツミルク、生姜、ニンニク、植物性油脂、食塩、香辛料 特記事項 原材料の一部に小麦・大豆・乳を含む 配送クール冷凍送料 全国一律 630円 消費期限 冷凍90日(-18℃以下)その他 神戸牛証明書付き・ギフトOK ※送料は10,500以上お買い上げで無料!▽ 今すぐ買い物かごへ行く ▽ 伊藤グリルとは? 神戸屈指の観光スポットである南京町の広場近くにあります。 TV・雑誌などに数々取り上げられる有名店でありながら、地元の人々にも愛され続け80年以上。「洋食を食べるならば、『伊藤グリル』」 と定評です。 船のコックとしてヨーロッパを駆け回っていた初代オーナーシェフ・伊藤寛さんが船を下り、テーブル3つから始めたお店でした。 現在のオーナーシェフは四代目の伊藤享治さん。 フランスで修行を積んだ後、親子三代で作り続けてきた「伊藤グリル」の骨組みを守りつつ、現代の洋食に出来ることを模索し続けています。 さて、今回の「神戸牛カレー」ですが、実は現在「伊藤グリル」で神戸牛カレーを食べることは出来ません。(通常のビーフカレーは姉妹店のアシェットにて頂けます) 幼少時代からの付き合いで、伊藤グリルのカレーに親しんできた辰屋の店主の強い要望で、「神戸牛カレー」の開発がスタートしました。 やっとカレーが完成したと聞き、店主が伊藤グリルを訪ねました!ちょうどお肉の仕込み作業をしていると聞き、さっそく料理中の厨房へ・・・ てく てく てく てく・・・ (徒歩で1分!) 店主「入るでー!」 お肉を焼くところから始まります 伊藤さん「お、ちょうどええとこに。辰屋の神戸牛を焼いてるところやで」  じゅーーー。朝から脂のいい香りが漂ってきます。この甘い香りは神戸牛の証! ワインに漬け込んだ後の神戸牛の塊を、軽く塩コショウして、側面を焼き付けています。 伊藤さん「こうやってブロックで焼いた方が表面積が小さくて、旨みが逃げにくいの。」 強火でブロック肉で豪快に焼くのはご家庭ではなかなか真似できないですね。 店主「ええ肉やな!どこの肉屋がいれたんやこれ(笑)」 幼なじみの二人のこのやり取りも真似できないです。。。 伊藤さん「表面が焼けたら、このスープで煮込むんよ。うちの代表料理、ビーフシチューのベースにもなる伊藤グリルの基本とも言えるスープ。香味野菜や牛すじを一緒に煮込むから旨みがたっぷり。」 これぞ洋食屋!いい香りでたまりません。 煮込みは2〜3時間。神戸牛ならもうこの時点で食べることが出来るそうです。 レトルトより急速冷凍のほうが、お店の味を伝えることができる。 伊藤さん「レトルトは高温で熱処理するでしょ。120℃で30分とか。あれで風味や香りも飛んじゃうし、全部一緒に熱が入るから、それぞれの素材の良さがどうしてもダメになるよね。冷凍は料理人が完成!と思った時点で時間を止める感じかな。」 店主「なるほど!お店で食べるのと同じのが食べれるのはうれしいな。じゃ、ちょっと試食させてもらうで!」 店主「おお、うまい!これやこれや!伊藤グリルのカレーや!肉がしっかり入ってるなあ。レトルトやと溶けたりつぶれたりしてるけど、塊で食べれるのは嬉しい。やっぱりウチの肉はうまいわー(笑)」 伊藤さん「自画自賛も認めざるをえんわ(笑)やっぱり神戸牛ってのは料理人にとっては安心できるんよ。同じランクの和牛と比較しても、品質が常に『安定』してるよね。生のときから柔らかいし。」 店主「そうそう、安定感がすごい。血統もあるけど、餌の工夫が大きいね。肝心のソースも食べやすくていい。」 伊藤「年配の方からお子さんまでみんなに愛される『洋食』が基本やからね。辛いのが苦手な人でも安心。ソースには小麦粉をほとんど使わず、玉ねぎとトマト、そしてフルーツ。だからあっさりしてるからお肉とちょうどいいバランス。甘すぎることもないやろ?」 店主「うん、小さい頃よう食べてた味やわ。玉ねぎと果物の甘味がいい土台になって、スパイスをうまく支えとるね。特にクミンがお肉との相性バッチリやね。肉の旨みを消さずに引き立ててる。」 伊藤さん「お、さすがカレー作りでテレビの「ちちんぷいぷい」に出演しただけあるな!(笑)そいうえば真ちゃん(店主)はカレーばっかり食いよったもんなあ。」 店主「思い出すわ、小さい頃はウチの店も南京町にあったから、日曜日なんかはいつもこのカレーやったわ。また店でもやったらええのに」 伊藤さん「正直手間がかかりすぎるからなあ、カレーって食べるの5分で済むのに作るの何時間かかると思ってるん(笑)今回も限定でって言うたやろ?」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【追加セール!】神戸牛コロッケとのお得なセット!通常6330円(送料込み)が今だけ!5250円、送料無料!    →買い物かごへ行く

販売店:神戸牛専門店 辰屋

¥3,600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る