ご当地自慢 ご当地自慢 日高産昆布100% だし昆布 70g 【06Aug12P】【10Aug12P】【エントリー+Facebookいいね!で★ポイント5倍!★8/13(月)10:00〜8/16(木)9:59

ご当地自慢 ご当地自慢 日高産昆布100% だし昆布 70g 【06Aug12P】【10Aug12P】【エントリー+Facebookいいね!で★ポイント5倍!★8/13(月)10:00〜8/16(木)9:59 北海道 日高産昆布だけを使用した昆布(乾物)です。だし煮物にも万能タイプ。▼基本情報原材料日高昆布(みついし昆布)栄養成分表(70gあたり)エネルギー 107kcal、たんぱく質 5.4g、脂質 1.3g、炭水化物 45.3g、ナトリウム 2100mg、カルシウム 392mg、食物繊維 24.3g内容量:70g●商品説明「ご当地自慢 日高産昆布100% だし昆布 70g」は、北海道 日高産昆布だけを使用した昆布(乾物)です。だし煮物にも万能タイプ。採取浜を限定し、選別された昆布なので、品質が安定しています。お手軽にご利用いただけるよう使いやすい大きさにカットしています。▼お問い合わせ先(株)リリーコーポレーション お客様相談室:03-3767-5156▼使用方法●だしのとり方●1.固くしぼったふきんで昆布表面の砂や汚れを軽く拭き取ります。2.鍋に水1Lと昆布3-4枚(約15g)を入れ、30分ほどおきます。3.鍋を中火にかけて、沸騰する直前に昆布をとりだして出来上がりです。*鍋・おでん・湯どうふにそのままお使いいただけます。●昆布酢のつくり方●1.固くしぼったふきんで昆布表面の砂や汚れを軽くふき取ります。2.穀物酢100mlに対して昆布2-3枚(約10g)を漬け込みます。3.1時間ほどで昆布をとり出して出来上がりです。*昆布のうま味成分に加えてミネラル分やカルシウム分が溶け出した酢になります。●昆布しょうゆの作り方●1.固くしぼったふきんで昆布表面の砂や汚れを軽く拭き取ります。2.しょうゆ300mlに対して昆布1枚(約5g)を漬け込み出来上がりです。*昆布のうまみ成分たっぷりのおいしいしょうゆになります。●だしをとり終えた昆布は適当な大きさに切って佃煮や煮豆等にご利用ください。●調理後は冷蔵庫に保存してお早めにお使いください。▼ご注意●沿岸で採取し浜で干しておりますので、まれに砂や汚れが付着している場合があります。●昆布の表面の白い粉は半透明の米粒状の結晶は、昆布のうま味成分のひとつです。●料理の際まれに青紫色になることがありますが、これは昆布が含んでいるヨウ素成分によるものです。●包装工場の敷地内では別のラインで醤油(小麦を含む)や牛肉・魚介類を使用した加工品も製造しております。▼保存方法直射日光や高温多湿を避けて常温で保存してください。開封後は包装袋上部のチャックをきっちり締めて常温で保存してください。開封後はお早めにお召上がりください。E109028Hご当地自慢 日高産昆布100% だし昆布 70g 4903310240929【在庫表記について】在庫データは定期的に更新しておりますが、更新のタイミングによっては実際の在庫状況との間にズレが生じてしまい在庫切れになっている場合もあります。このような時には、誠に申し訳ございませんが納期の確認が取れ次第、早急にお知らせいたします。【商品詳細について】お客様のご利用環境やご希望される効果が発揮できるか等については、当店では適切な判断を致しかねます。スペック/商品詳細については、ご購入前にメーカーサイト等でご自身でご確認下さいます様お願い致します。なお、お客様の誤購入による返品/交換はお受け致しかねますので、予めご了承ください。※通常2〜3日以内に出荷予定 在庫完売の際は、お取寄せ又はキャンセルとなる場合がございます。

販売店:Smart Life(スマートライフ)

¥505 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る