玄米甘酒(甘麹・甘糀)〜無ろ過原酒〜【玄米・米麹には天然のアミノ酸がたっぷり】

玄米甘酒(甘麹・甘糀)〜無ろ過原酒〜【玄米・米麹には天然のアミノ酸がたっぷり】 内容量 500g 産地・生産者団体 株式会社グッチートレーディング 原材料 玄米(国産)、米麹(国産米) 特徴 玄米・米麹には天然アミノ酸、GABA、ビタミンB1、ビタミンEなど、さまざまな栄養が豊富に含まれています。そのまま飲んだり、お料理やお菓子づくりにお使いいただけます。■無添加の甘酒原酒一切水で薄めずに作った甘酒の無ろ過原酒です。甘麹と呼ばれているものと同じです。玄米・米麹には天然のアミノ酸、GABA、ビタミンB1、ビタミンEなど、栄養が豊富に含まれています。薄めて飲むのはもちろん、お料理の甘み付けやお菓子作りにと、様々なシーンで手軽に栄養を摂れるのが魅力です。2倍濃縮タイプで、そのままだと米の甘みが強く、甘味料としてもお使いいただけます。甘酒として飲む時には、甘酒の2倍のお湯を加えて温めてください。おろし生姜、すり胡麻、練り胡麻などを加えると一層風味が増します。この甘酒のおすすめポイントは、保存できること!!ほとんどの甘酒が使い切りなので、全部使い切るのが大変でした。この甘酒は、糖度が約50度!だから冷凍してもカチカチに凍りません。チューブに入ったアイスクリームみたいな感じです。だから、余ったら冷凍庫で保管できます。使いたい時に、必要な分だけ絞って出せるとても便利な甘酒です!■お召し上がり方○甘酒として甘酒の倍の分量のお湯を加え、弱火で2分ほど温めてください。お好みでおろし生姜・黒すり胡麻・練り胡麻などを加えると一層風味が増します。人参ジュースに加えると、まろやかで寒い日にも飲みやすくなります。○苺ヨーグルト苺をつぶして、ヨーグルト・水・玄米甘酒を混ぜ合わせるだけで、ヨーグルトドリンクの出来上がり!○ココアクリームお好みでココアパウダー(無糖)を加えて練るだけで、ココアクリームに。パンにスプレッドとして塗ったり、クレープやホットケーキのチョコソースとしても。苺・キウイ・バナナ・パンなどを添えてチョコフォンデュも簡単に出来ます。おうちパーティのデザートにももってこい!余ったチョコクリームを冷凍庫で凍らせたら、簡単に「チョコレートアイスクリーム」が出来上がります♪○パンにジャムとしてそのまま塗ってもおいしい♪ココアを加えたチョコクリームもパンにとっても合います。【スタッフより(^_-)-☆】とろっと甘みのある濃縮タイプの甘酒は粒々感がないので、お料理やお菓子作りにとても使いやすい!ココアクリームと苺ヨーグルトを作って食べてみましたが、とっても簡単で美味しい!そして、食べた後の体がポカポカしてきます。白砂糖を控えている方の、たまのオヤツにピッタリな一品です。

販売店:いーゆうき生活

¥1,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る