北海道産天然ラクヨウきのこ 200g【9月頃から発送開始】秋だけの味覚!天然のラクヨウきのこをお届けします。お味噌汁にどうぞ!

北海道産天然ラクヨウきのこ 200g【9月頃から発送開始】秋だけの味覚!天然のラクヨウきのこをお届けします。お味噌汁にどうぞ! 北海道のカラマツ林に生える、天然の落葉きのこは、独特のぬめりがあり、つるんとした食感。キノコ採りが上手な方は、たくさん収穫しますが、素人にはどこにあるのかなかなかわかりません。(^^;)らくようきのこは、北海道でも店頭に並ぶことは少なく、非常に珍しい茸です。お味噌汁に入れたり、醤油漬にしたり、お好みの方法でお召し上がりください。北海道出身の方へのギフトとしてもおすすめ!商品の詳細情報●商品内容北海道産「ラクヨウきのこ」200g※本数は、大きさによって異なりますが、8〜13本程度がめやすです。●保存方法冷蔵1日(長期保存する場合は、冷凍してください。)●発送時期9月頃(発送時期は前後する場合がございます)●お届け日時指定はできません!天候によっては収穫ができないため、お届け日のご指定は承っておりません。あらかじめご了承ください。●配送便ヤマト運輸 冷蔵便(常温便、冷凍便で発送となる商品との同梱は不可)★天然のラクヨウきのこ 北海道の秋の山菜といえば、ラクヨウやボリボリなどの『キノコ』。 このシーズン、カラマツ林には、連日、多くの人たちがキノコ狩りに訪れ、林の中を見渡しながら歩く光景が見られます。 北海道で『ラクヨウ』と呼ばれるハナイグチは、カラマツ林に生えるキノコで、ナメコと同じく、かさの表面に強いねばりけがあります。 味噌汁に入れたり、醤油漬にするのがおすすめ! つるんとした食感で、味が濃厚でとてもおいしいキノコです。★ミネラルなどを豊富に含むキノコ きのこには、多糖類、ミネラル、繊維質、酵素類のほか、キチン質が豊富に含まれています。 毎日の健康維持に、欠かすことのできない成分を含むキノコは、大自然からの贈りものなのです。しかも、とってもヘルシー♪ 9月だけの味覚を、ぜひお召し上がりください!★お味噌汁がおいしい! おすすめの調理方法は、お味噌汁! ちょっとぬめりがありますが、食べると味が濃くておいしいんです♪ 醤油漬にすると、日持ちがするため、長く保存もできます。また、さっと茹でてから、袋などに入れて密封して、冷凍保存も可能です。 葉や土が付着していますので、きれいに洗ってから調理してくださいね!

販売店:北海道四季工房

¥1,280 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る