新直火焼本かつお 60g×10袋特許製法で旨味とコクがアップ!

新直火焼本かつお 60g×10袋特許製法で旨味とコクがアップ! 特許製法で旨味とコクが 違います! 旨味とコクの二本立て ◆低温煮熟製法により、通常のかつお節に比べて 旨味のアミノ酸 :20%アップ(当社比) ◆原料のカツオの鮮度にこだわり、今までの直火焼に比べて コクのイノシン酸:30%アップ(当社比) 仕上げの直火焼加工で旨味と香りを閉じこめた「直火焼本かつお」だからいっそうおいしいだしが取れます。 1.原料は低脂肪で鮮度の良いカツオのみを使用 2.削成前の殺菌工程において、かつお節を焙焼加工することにより、かつお節本来の味と香りを保持しています。また、マルトモが独自に開発したエキス分を多く含む「高エキスかつお」をブレンドし、旨みを強化しました。 3.だし用・トッピング用どちらでも使えます 定価:4095円のところ 価格:2,950円(税込・28%OFF) 内容量:60g×10袋 分析値(100gあたり)   直火焼本かつお 弊社花かつお 遊離アミノ 酸量 2268 mg 1869 mg イノシン 酸量 730 mg 560 mg 当社分析値 名  称 かつお削りぶし 原材料名 かつおのふし(国内産) 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 328kcal 炭水化物 2.1g たんぱく質 74.9g ナトリウム 472mg 脂質 2.2g     当社分析値 賞味期間 12ヶ月(未開封)削る前に「焙焼」を行い、コクと旨み、香りをそのまま残しています。 鰹節の製造工程のひとつ、「煮熟」工程。従来の条件で煮熟すると、魚肉たんぱく質の過度の熱変性を招き、焙乾工程でのエキスの増加が少なくなってしまいます。しかし、この工程を省略すると製品に苦味がでてしまいます。 そこで煮熟条件を微妙に調節して、旨み成分の分解やアクの発生を抑えた高エキスかつお(製法特許:第3194548号)を開発。 直火焼本かつおではこの高エキスかつおをブレンドして、旨味を強化しています。 カツオといえば高知県と思われがちですが、実は鰹節は鹿児島県が本場なのです。 高エキスかつおは鰹節の本場、鹿児島県枕崎で水揚げされた鰹だけを使用。じっくり自然焙乾させました。充分にいぶされた鰹の身は臭みがとれて、快い風味と香りを保持します。

販売店:マルトモ海幸倶楽部

¥2,950 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る