クリスタルマウンテン 200g【ストレートコーヒー】

クリスタルマウンテン 200g【ストレートコーヒー】 名称  コーヒー豆 原産国名  キューバ 焙煎日  発送当日に焙煎 世界のストレートコーヒー その1 世界のストレートコーヒー その2    カリブ海に浮かぶ太陽の楽園キューバ。そこで生まれたコーヒーの逸品“クリスタルマウンテン”。その香りとマイルドさはカリブのリズムと共にトロピカルなムードを演出します。 キューバ共和国はカリブ海に浮かぶ熱帯の島国で、世界のコーヒーの中でも指折りの逸品と言える“クリスタルマウンテン”があります。 キューバのコーヒーの歴史は1748年に開かれ、ドン・ホセ・ヘラルドがハイチのコーヒー園から豆を持ち帰ったのが始まりです。その後、コーヒー園は島全体に広がり、今やキューバの代表的な産物となっております。クリスタルマウンテンの名は海抜1000メートル以上の山岳地帯の水晶の産地にコーヒーが栽培されたことが由来します。透明な陽光をいっぱいに浴びる斜面、腐植に富んだ独特の土質、一年中殆ど変わる事の無い気温…まさにコーヒーの楽園とも言える絶妙な自然の中で、まろやかな香りの一粒は生まれます。 グリーンビーンズは大粒で、風味もマイルド、バランスのとれた名の通りのクリスタルの繊細な質感です。そのコーヒーの中でも最も良質の物だけが「クリスタルマウンテンコーヒー」と呼ばれています。 キューバのコーヒーについて「キューバ独立の父」ホセ・マルティはこう語っております。 「我々のコーヒーは豊かな神の酒(ネクター)であり、炎の無い柔らかな火のようであり、燃える事は無いが血液を活気付かせ、精神を整える…」水晶の山の“褐色の神酒”と呼ばれる“クリスタルマウンテンコーヒー”。その優雅な香りと味わいを御試し下さい。 クリスタルマウンテン クリスタルマウンテンは、キューバ島の中央部海抜850m〜1200mの山脈地帯で生産されています日夜の温度差が10℃以上の海抜1000mを中心とする高度、年間1900mm程度のほど良い降雨量豊かな土壌はまさに高品質のコーヒーを生産するための 理想的な環境です。 テイスト 芳醇な香り、柔らかな風味 原産国 キューバ 煎りぐあい  フレンチ  フルシティ   ハ イ  ミディアム  シナモン 極深煎り       深煎り  中深煎り  中煎り  浅煎り

販売店:コーヒー通販・古川珈琲株式会社

¥1,092 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る