焙煎コーヒー豆ボリビア・プリマベラ農園100gCup of Excellence/カップオブエクセレンス入賞

焙煎コーヒー豆ボリビア・プリマベラ農園100gCup of Excellence/カップオブエクセレンス入賞 【 ボリビア・プリマベラ農園】 高原の国と呼ばれるボリビアで、標高1,400mの高地で栽培される「カフェ・プリマベラ」は、Cup of Excellence にも選出されるほどの上級のコーヒー豆。果実を思わせるようなフルーティーな甘い香りと芳醇なコクを合わせ持つ逸品です。 中南米独特の味の広がり方は、概して穏やかな味のブラジル・サントスやマイルドなコロンビアの系統を引き継ぎつつも、独自の個性を放っています。【農園主より】数あるコーヒーの中から、私たちのコーヒーを選んで頂きありがとうございます。コーヒーを栽培して15年以上経ちます。協会からの技術指導により年々コーヒーの品質が向上しております。この地区は毎年降雨が多く、精製処理には苦労しますが、手間隙を惜しまず、丁寧に行うことが高品質コーヒーの生産につながります。また樹木を若く保つこと、そして肥沃な土壌も高品質なコーヒーを作り出す大切な要素です。私たちプリマベラ農園のコーヒーは新鮮な果実のような芳香と独特の甘さが特徴です。この一杯をを飲んでいただく際、遠く離れた生産地を想像していただき、格別な一時を過ごしていただけるよう願っております。【ボリビア国概略】ボリビア多民族国、通称ボリビアは、人口約980万人の南アメリカ中央にある共和制国家です。首都はスクレ。革命家「チェ・ゲバラ」の最期の地として知られています。面積は日本の約3倍。その3分の1近くをアンデス山脈が占めていますので、国内の主要都市の半分近くが標高2000〜4000mに位置しています。主要な輸出品は鉱物で、豊富な天然資源があるものの、ラテンアメリカでも最も開発が低い水準にある国の一つで、現在まで貧しい国とされています。 ※写真をクリックすると写真が大きくなります ■100g単位の販売です。(個数×100g)  通常は「ご注文個数」分をまとめて1袋お送りいたしますが、いくつかに小分けを希望される方は、選択下さい。(200g単位梱包) ■原産国:ボリビア ■農園名:プリマベラ農園 ■農園主:ビクター・キスペ・ママニ氏 ■履歴:23位入賞(09年/Cup of Excellence) ■生産地域:カラナビ市ラパス・ユンガス地区 ■栽培面積:約1,000ヘクタール ■標 高:約1,460m ■品 種:カツーラ種25%・クリオロ種 ■精製処理:水洗・天日乾燥式 ■豆の大きさ/産地の独自規格:16-17M ■ローストの種類:  シティ(深煎り)  選択できるローストに関しては、当店がお勧めする種類に限らさせていただいております。(豆との相性を考慮しています) ■プレミア・ランク:COE  COE:カップ・オブ・エクセレンス入賞品 AAA:一般的にグルメコーヒーとかプレミアムコーヒーと呼ばれているコーヒーです。AA:プレミアの次にランクされているブランドコーヒーA:生産国で上級に範疇に入るコーヒー※上記以下の一般的に流通しているコーヒーは当店では扱っていません。■店長の一言:  ボリビア・プリマベラコーヒーは、ブラジルでもコロンビアでもない、独特の味の特性を持っています。強烈な個性が前面に出ている訳ではないので、やや物足りなく感じられる方もいらっしゃると思いますが、フルーティーな味の広がりをお楽しみ頂けたらと思います。 ■飲み口の傾向   香り コク 酸味 苦味 甘味店長のお勧め度 ○ ◎ ○ △ ◎ ★★★★ ■賞味期限(おいしく頂ける目安): ⇒詳しくはこちら  商品到着日から約1〜2週間 ■当店お勧めの保存方法: ⇒詳しくはこちら  通常保存は酸化を防ぐために密閉容器に入れて、冷暗所に保管してください。 余った珈琲豆はビニール袋を二重にくくり、冷凍庫で保存すると鮮度が長持ちします。 《お問い合わせ方法》 ・メールでのお問い合わせ ⇒ E-mail: info@coffeein.com ・FAXでのお問い合わせ ⇒ FAX:072-330-5962(24時間受付) ・電話でのお問い合わせ⇒ TEL:072-330-5957                            (10〜17時 日・祭休) ※お気軽にご相談下さいませ。 ※包装・配送・その他のご希望については、注文画面の備考欄に  ご記入していただくか、お電話かメールでご連絡下さい。 【マラソン201207_食品】焙煎コーヒー豆 ボリビア・プリマベラ農園 Cup of Excellence/カップオブエクセレンス入賞☆★☆ Cup of Excellence とは?☆★☆Cup of Excellence/カップオブエクセレンスは最高級のコーヒーに対して与えられる最も 尊敬されている称号です。 この称号は非常に厳しい審査会において、開催国においてその年に生産された 最高のコーヒーに対して与えられます。 称号を授与されるコーヒーは、厳選された国内及び国際審査員であるカッパーによって選ばれ、 審査会のプロセスの中で最低5回のカッピングが行われ ます。 継続的に高得点を獲得したコーヒーのみが、審査会の次の段階へと 進むことができます。 最終勝者は栄誉あるCup of Excellence®の称号を 授与され、インターネットオークションで最高値応札者に買い取られます。これらのコーヒーは何が特別なのでしょうか?−素晴らしい品質のコーヒーは稀にしかありません。 これらの コーヒーは完璧に熟し、よく熟した実のみを注意深く摘み取られ、非常に品質の高いスペシャルティコーヒーだけの 特徴である、心地よい香りと生き生きとした甘みを 持ち合わせています。 称号授与コーヒーには、育った土壌の特徴的な風味があり、 その独自の特徴を強化するような方法で、手作業で 作り出されます。 

販売店:焙煎珈琲豆の心斎橋コーヒ院研究所

¥630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る