焙じはと麦500g入り

焙じはと麦500g入り 内容量   500g 価格 1,050円 区  分 日本製:お茶(食品) 保存方法  品質保持のため、直射日光、高温・多湿をさけて下さい。 製造・ 発売元 ウチダ和漢薬 広告文責 福原薬局 072-422-0361 お徳用3パックはこちらさらにお徳用10パックはこちら 焙じはと麦 はと麦の歴史は古く、昔から栄養価の高い薬草として、煎じてお茶がわりに飲まれています。 ハトムギは、中国・インドシナなどに分布します。 この実は堅くて鳩が好んでついばむので、ハトムギと呼ばれるようになったといわれます。 麦茶のように淡白な甘みがあり、とても飲みやすいお茶です。 そのため他の健康茶とブレンドするとこうばしい香りが出るのでオススメです。 ■おいしい、ほうじ・はとむぎ茶の作り方 ・急須の場合、約200ccの熱湯を注いで約4分間お待ち下さい。2〜3煎目まで、おいしくお飲みいただけます。 ・やかんなどで煮出す場合、沸騰させた約900〜1500ccのお湯の中に約10グラムを入れ、 弱火で約10分〜20分煮立てて、程よい色と香りが出たところでカスを取り出します。 ・冬はポットに移して、夏は冷蔵庫で冷やしてもおいしくお飲みいただけます。

販売店:いぼ店

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る