紅茶【アールグレイ】50g

紅茶【アールグレイ】50g   インドのニルギリ地方で採れた良質の茶葉にイタリアで産出されたベルガモットオイルの天然の香りを着けて仕上げております。 特にそれ以外の香りはつけていない、シンプルなものです!!     1) 茶葉5g前後に対し、300〜400ml程度の熱湯を使用します。 2) 100度の熱湯を茶葉を入れた急須に注ぎます。 3) お茶を急須から出しきり、カップに注ぎます。 4) 1煎目=2分、2煎目=3分、3煎目=4分を目安に抽出して下さい。   ◆店長天野の仕入れ日記 珍夜特急 インド編 メール便配送の為、着日指定はお受けできません。 ■出荷、配送についてはこちら紅茶【アールグレイ】50gさわやかでエキゾチックな香りが人気!アイスティーにしても◎ アフタヌーンティーに代表される優雅なイギリスの紅茶文化。 でも、紅茶って元々は中国がルーツだってご存知ですか? 4000年もの歴史のある中国茶が世界に広まったのは、コロンブスなどの活躍した大航海時代の1500年頃です。 この頃初めて、ヨーロッパ人に紹介され、絶賛されたのが中国発のお茶の文化。 当時のイギリス貿易を支配していた有名な東インド会社は中国のお茶をヨーロッパに運び、莫大な利益を享受していました。 このヨーロッパに運ばれたお茶の産地は、今や烏龍茶のふるさととして有名な武夷山(ぶいざん)だということに間違いはなさそうです。 この武夷山紅茶は濃く、強い味わいを求めるヨーロッパ人を虜にし、値段も高騰したんです!! 話は逸れますが、このお茶が中国紅茶『正山小種(ラプサン・スーチョン)』の原型です。 で、「さすがに値段が高くて手が出ません(T_T)」と思ったのが、イギリスの貴族のグレイ伯爵です。 グレイ伯爵は部下に、どうにかして、この中国紅茶と同じような香りを見つけて来い!と命令し、困った部下と、茶商がお茶にベルガモットという地中海で採れる柑橘系の果物の香りをお茶につける方法を発案したということなんです。 それが、この『アールグレイ』です。 ちなみにアールというのは伯爵という意味だそうから、グレイ伯爵のお茶、という事ですね。 アールグレー、素敵な響きですが、なかなかエゴに走った名前です(^ー^; 回回回 シンプル、だから美味しい!彩香の『アールグレイ』 回回回 当店のアールグレーはできるだけ、グレー伯爵が気に入ったであろうアールグレーを再現しております。 インドのニルギリ地方で採れた良質の茶葉にイタリアで産出されたベルガモットオイルの天然の香りをつけて仕上げております。特にそれ以外の香りはつけていない、シンプルなものです。 香りが強く、口に含めば、香りが一気に湧き出てきます。そして後味がまた上品でございます。 飲んだ後、30秒後にフワッと高貴な香りが戻ってくるのが 魅力ですね! さわやかでちょっとエキゾティックな香りで人気の紅茶。 アイスティーにしても香りが落ちないのがGOODです!

販売店:中国茶王国「彩香」

¥800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る