【あす楽】昔ながらのちりめん手袱紗(てふくさ・紫)【メール便不可】結婚式 慶弔 冠婚葬祭【8月24日13:59まで!シルク商品6点がお買得中♪】コンパクトにたたんで持ち帰り。縮緬ちりめん手袱紗てふくさ 結婚式 慶弔 冠婚葬祭

【あす楽】昔ながらのちりめん手袱紗(てふくさ・紫)【メール便不可】結婚式 慶弔 冠婚葬祭【8月24日13:59まで!シルク商品6点がお買得中♪】コンパクトにたたんで持ち帰り。縮緬ちりめん手袱紗てふくさ 結婚式 慶弔 冠婚葬祭 ※祝儀袋・不祝儀袋は商品に含まれませんご結婚式やお悔やみごとに。昔ながらのちりめん手ふくさ。 結婚式でご招待を受けたり、突然のお悔やみごとへの参列などに1枚あれば重宝する手ふくさです。 台付ふくさと違って手軽に使えますので、例えば習い事のお月謝をお渡ししたり、お礼として金封を渡される際など、あまり儀式ばらずに感謝の気持ちを伝えるときに便利です。お茶やお花、着付けやお習字などの習い事をされてる方にも。 お祝い金を持参する場合の包み方 1.あらかじめ祝儀袋を袱紗中央よりやや左の方へ寄せておきます。 2.左側を中に折り込みます。 3.上部分をたたみ、次に下部分をたたみます。 4.右側を折り、余った部分を裏側へ折り返して完成です。(左の上下に小さく三角形ができます) お悔やみ金を持参する場合の包み方 1.あらかじめ不祝儀袋を袱紗中央よりやや右の方へ寄せておきます。 2.右側を中に折り込みます。 3.下部分をたたみ、次に上部分をたたみます。 4.左側を折り、余った部分を裏側へ折り返して完成です。(右の上下に小さく三角形ができます) 全部で5カラー。慶弔ともに使える紫が一番人気です。 朱 慶事に。 金茶 慶事に。 利休 慶事に。 紺 慶事&弔事に。 紫 慶事&弔事に。 慶弔ともに使える紫が一番人気ですが、その他の色もお好みに応じてご利用ください。 ※お名入れの際には別途加工賃が必要となります。ご要望の際は一度メールにてお確かめください。 ▲やわらかい正絹ちりめんの生地を使用しています。小さくたたんでバッグにも忍ばせておけるので、いざというときに重宝するアイテム。贈る心を大切にできる品です。 正絹(シルク100%)のちりめん生地を使った、風合いのやさしい品です。正絹ちりめんの特性上、過度の水濡れにあった場合、生地が縮んだり風合いが損なわれてしまう場合がございますので、水濡れにはご注意ください。 また、ご家庭内でのお洗濯はできませんので、もしも汚れやしみが発生した場合は、信用のおけるクリーニング業者にご相談いただきますようお願いします。 品質・素材 生地:絹100% サイズ 約45cm×45cm ★一家に1つはご用意を。シルクのやさしい風合いが魅力の手ふくさです。

販売店:京都キモノカフェ着物小物専門店

¥1,785 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る