西陣織 謹製 ぜんまい紬 九寸本仕立 名古屋帯【お仕立て・送料・代引き】無料!【smtb-k】【w2】【smtb-tk】【マラソン201207_ファッション】限定1本入荷!→[紬 帯]商品をもっとさがす

西陣織 謹製 ぜんまい紬 九寸本仕立 名古屋帯【お仕立て・送料・代引き】無料!【smtb-k】【w2】【smtb-tk】【マラソン201207_ファッション】限定1本入荷!→[紬 帯]商品をもっとさがす ■商品説明【こだわりのコメント】■こちらの帯は 西陣織の機屋さんに私が訪れ 秋〜冬 そして春に締められる 少し薄くて軽めの 単のお着物に合わせる紬帯を作って頂きました! そうなんです!おびや オリジナル 単用 西陣織  紬帯となります!! こちらの帯を作った理由は・・・・ 夏が終わり暑さが残る季節ってコーディネイトに迷いますよね! 9月の中旬頃から夏帯から袷の帯に変わっていくのですが、 最近は暑さが長引く事もあり 「えっ?まだ夏帯?10月でも夏帯は大丈夫?」 なんて不安になってきますよね。 そ・こ・で こちらの帯の登場となります!! 「すいません・・・通販番組みたいな紹介で・・・・」 それも 「ただ薄くて軽い帯を作ればいい!」 なんて思っておりません! しっかりと時間をかけて考えたんですよ。 夏が終わり秋〜冬にかけ オータムカラーなど夏よりも濃い色合いの お着物が多くなると思うのですが、その時にあまり濃い帯だと 全体がシックになり過ぎますので、帯は明るいぐらいの薄さではなく、 ちょと色合いを付けた色に仕上げる事により、 濃い色合いのお着物に馴染みがよく全体を上手くまとめあげてくれます。 こちらの帯は横糸に「薄いエメラルドグリーン」を使い 縦糸に白色の糸を使用しているのですが、 それだけではただ薄い色の帯となり、面白さにかける為、 横糸に画像でも分かるような 茶色系の 「ぜんまい紬糸」 を使用しる事により、薄いエメラルドグリーンの夏色と 秋〜冬に合う茶色系の「ぜんまい紬糸」が 夏から秋・冬の移り変わりを色で表現した色合いとなります。 帯地は分厚くはなく、とっても薄い帯地となりますので、 まだ暑さが残る季節にも 夏帯ではないけど 暑苦しくない帯地の厚さは絶妙です!! ねっ!!結構考えているんですよ〜♪♪ 秋が終わっても 薄いエメラルドグリーンは春から夏前まで 楽しめる色合いとなりますので、 秋・春と活躍してくれる帯となります。 また、濃い色合いのお着物との相性がとっても良く、 「紺・茄紺・濃い緑系・金茶系」 などの色合いには とっても映えて映し出されます♪ 帯締めは 「濃い色合いしっかりとした色」 を使用しる事により 帯周りに見た目の締りが生まれます。 実験済みなのですが、上記の 「おススメの帯締め」 は この帯にとっても映えました♪ ■【合わせる着物】・小紋・紬●●●【帯を長くキレイに保つ為に、ガード加工をお勧め致します。】●●●■熟練された京都西陣の和裁師が行う、きめ細かなお仕立て品です。 ■お仕立ては、ミシン仕立てになります。    手縫い仕立てをご希望の方は、別途¥2000になります。 (手縫い仕立ては、糸目が表に出ず、見た目が良く仕上がります。) ■ご注文頂いてから、お仕立てになる為、約2週間前後のお届けになります。 ■商品画像 分からない事、聞きたい事が御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。  フリーダイヤル 【0120ー644−293】 店長の鈴木がお伺い致します。 ■商品スペック 品質・素材: 絹 サイズ: 幅・31cm  長さ・360cm ・八寸名古屋帯・お仕立代(帯芯)込み■オプション  ・ガード加工は   別途¥5000(撥水・防水・加工・汚れを防ぎます) ガード加工 オプションはこちらから 【最大70%OFFSALE!楽天限定激安セール価格】→[おススメの帯締め]

販売店:帯専門店おびや

¥22,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る