単衣お仕立て付き!『やまだ織』本塩沢紬「雪の中のきれ200色」

単衣お仕立て付き!『やまだ織』本塩沢紬「雪の中のきれ200色」 単衣お仕立て付き!『やまだ織』本塩沢紬「雪の中のきれ200色」 ◆お仕立て付き(単衣仕立て)でございますので、49,800円にお仕立て代が含まれております。◆ご希望のお客様には、サービスで居敷当て(胴裏生地)をおつけしております。お申し付け下さいませ。◆背伏せは、別途2,000円にて承らせていただきます。ご購入後にお申し付けくださいませ。 ◆お仕立て付きの商品のお支払いは、代金引換以外をご利用ください。★お客様の寸法に応じて、お着物をお仕立てさせていただきます。ご購入後、当方よりお送りいたしますメールに寸法をご記入いただき、ご返信ください。★お仕立ては、ご入金確認後、約1ヶ月半から2ヶ月ほどお時間をいただいております。★パールトーン加工をご希望のお客様は別途10,000円にて承らせていただきます。こちらよりパールトーン加工をご購入くださいませ。 ◆新品 未仕立 ◆正絹◆布幅(耳内):約37cm  (裄:約71cmまでお仕立て可能)◆長さ:約12.4m以上◆証紙:塩沢織物工業協同組合登録商標・組合員之証 老舗『やまだ織』の本塩沢紬、「雪の中のきれ200色」をご紹介致します。 織り手:高橋 幸子さん(織布経験43年) 今回は、単衣仕立てで販売させていただいておりますが、袷仕立てへの変更も可能でございます。単衣の場合、6月と9月頃にお召しいただけます。 通常袷仕立ての場合、胴裏6,500円+八掛け6,800円の合計13,300円かかるところ、今回は特別に別途料金10,000円にて袷仕立てを承らせていただきます!お買い物の際にお申し付けください。 古くから織物の産地として知られている新潟県の塩沢地方。「単衣といえば塩沢」と知られるように、初夏と初秋の数ヶ月、着物通をとりこにして離さない着物。今では四季を通じ、オールシーズン愛用されており、単衣にも袷にも最適な紬でございます。今回ご紹介する「本塩沢紬」は、一般的な「塩沢紬」とは違い、経緯糸ともに生糸のお召し糸が使用された御召でございます。経糸には1メートルあたり350回、緯糸にはさらに1800回の撚りがかけられております。その強ねん糸を使っておりますので、表面に縮緬のようなシボ感が生まれます。「シャリッ」とくる「しゃり感」あふれる肌ざわりは本塩沢ならではのものでございます。 シャリ感のあるさらりとした紬地の全体の印象は、ピンク味の強い肌色系の上品なお色目でございます。黒色やグレー系、緑色系、青色系、茶色、黄土色系、黄色系、ピンク色系、紫色系など200色もの色とりどりの糸が織り込まれております。自然なお色目のグラデーションが素敵なお品でございます。 年齢を問わない織りのお着物ですので、一枚あれば大変重宝致します。 お友達とのお食事会からお芝居の見物、カジュアルなお集まりのお席などにお役立ていただけることでしょう。

販売店:きもの好み 和遊館

¥49,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る