帯〆房カバー(帯〆5本用)きものお手入れ便利グッツ【キモノ仙臺屋の和装小物特集】

帯〆房カバー(帯〆5本用)きものお手入れ便利グッツ【キモノ仙臺屋の和装小物特集】 大人気帯〆房カバー 房カバーは、1ミリの5分の1の薄いシートです。 これ以上厚いとかたすぎて女性には扱いづらく、 これ以上薄いと房が奇麗になりません。 また、透明なので美観を損ねません。 最大の特徴は、3回うず巻にして、 太さを約6ミリとしたことで、 このため細紐、太紐、丸紐、平紐問わず綺麗に しつけることが出来ます。 渦巻きなので、繰り返し使えます。 きもの専科「帯締め房カバー」 着物ファンの永年の悩みは、 帯〆・組紐のお手入れでした。 後始末の時、房に紙や料理ラップを 巻くのは煩わしいものでした。  お客様の声では、房カバーを メーキャップのブラシ・習字の筆 数珠の房・花の茎・クレヨン チョークの保護に使うとのことです。 1−帯〆の房の始末が大変 2−房カバーを元から入れる 3−房がきれいに収納・快適 共同購入の販売単位 数量1個で帯〆5本分入っております。 また、習字などの筆の収納にも 利用頂ける品物です。 色紙が入っておりますが こちらの色柄は様々ございまして 当方のお任せにて お願い致します。

販売店:キモノ 仙臺屋 本店

¥419 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る