教育パワーシューズ 白クレープソール教育パワーシューズ クレープソールの発売開始です!

教育パワーシューズ 白クレープソール教育パワーシューズ クレープソールの発売開始です! 皆様のご要望にお応えして、教育パワーシューズ クレープソールの発売開始です!教育パワーシューズ 白クレープソールクレープソールが、フロアーをしっかりグリップ!グリップ力だけでなく、耐久性もUPしました。グリップ力の向上と耐摩耗性に優れ、体育館シューズとしてその力を十分に発揮してくれます。もちろん、上履きとしてもその基本機能はパワーシューズそのもの、今まで以上の満足感を感じていただけることをお約束します。※撮影状況・PC環境により、商品画像の色等は実際と異なる場合がございます。商品の性質上、試し履きをされた商品が混じる場合がございます。その場合、ソールなどに多少の汚れが付く場合がありますが、不良ではありませんのでご了承下さい。プレゼントなど、特別な贈り物の場合は、改めてお知らせ下さい。できるだけきれいなものを発送いたします。上手なサイズの選び方まず、お子さまの足のサイズ(長さ)を測ってみてください。紙・鉛筆・定規と、厚みのある箱(ティッシュBOXなど)または、本などをご用意してください。横線の上に箱を合せます。姿勢は背すじを伸ばしまっすぐに立つようにしてください。(多少足は開いた方が良いようです。)縦線の上にかかとの中心と、ひとさし指の中心がくるように足をおきます。このとき左の図のように、箱とかかとの一番張っている部分が合うようにしてください。箱をつま先側にもってきて、縦線と垂直になるように箱を置きます。箱を縦線と垂直の状態のまま、指にあたる位置まで動かします。(このとき箱が親指にあたるか、ひとさし指にあたるかは個人差があります。)足を移動し、箱に沿って線を引きます。かかとの横線とつま先側で引いた線の長さが足長になります。このとき人差し指とかかとの一番出でているところを結んだ線(足の中心線)を測ってください。また、両足を2〜3回測ってみてください。ちょうど良いサイズとは、つま先部に0.5cm位の余裕状態を言いますが、足の型や厚みなどにより違いがありますので、全ての足に適合されるものではありません。あまりお肉のついていない薄い足でしたら、余裕は0.5cm以内で考えてください。すごく幅が広く甲が高いようでしたら、プラス0.5cm以上で考えて下さい。すぐに大きくなるからと、大きめの靴を選ぶお母さまがおりますが、多少の余裕はあっても小さいサイズのお子様は、3ヶ月から6ヶ月で0.5cmきざみ大きくなりますので、そのつどジャストサイズを選んであげたほうが良いかと思います。基本的に即日発送ですが、サイズ・カラーによっては土・日を除く、翌々営業日発送になります。お急ぎの場合は、メールにてご確認下さい。 上履きのお手入れ方法※お手入れ方法は、中性洗剤で手洗いでお願いします(お子様が洗う場合は、手洗い石鹸でゴシゴシが良いと思います^^すすぎは後でお母さんが、そっとチェックしてあげて下さい)※教育シューズは、環境や人体にやさしい天然ゴム&天然ラテックス系の糊を使用のため、特にアルカリ系洗剤、塩素系洗剤などに漬けておくと黄色に変色する場合があります。またすすぎは、よ〜くして下さい^^※洗剤が残っていると、雑菌の繁殖&変色の原因になりますのでご注意下さい広告文責:有限会社CDA電話048-523-0801【うわばき/体育館履き/バレーシューズ/学校/保育園/幼稚園/室内履き/上靴】

販売店:夢きゅ〜ぶ

¥1,995 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る