【数量限定!初夏のBONUSセール】センターテーブル / ローテーブル ノグチテーブル19mm / イサム・ノグチ【P0810】【05P123Aug12】【レビューを書いて送料無料】【安心の1年保証】【デザイナーズ家具 リプロダクト家具】

【数量限定!初夏のBONUSセール】センターテーブル / ローテーブル ノグチテーブル19mm / イサム・ノグチ【P0810】【05P123Aug12】【レビューを書いて送料無料】【安心の1年保証】【デザイナーズ家具 リプロダクト家具】 商品仕様 店舗名 esq −デザイナーズ家具−(エスク)商品名ノグチテーブル (Noguchi Table 19mm)デザイナーイサム・ノグチ (Isamu Noguchi) サイズ横幅 1275奥行 940全高 400 (mm)仕様19mm強化ガラス、アッシュ材荷姿2個口 45kg梱包サイズフレーム横幅 960奥行 410全高 70 (mm)ガラス横幅 1310奥行 975全高 6.5 (mm)配送方法 通常配送(配送業者のスタッフ1名での運搬、玄関先でのお渡しとなります。) 備考組み立て式※この商品はリプロダクト商品であり、ヴィトラ社製とは異なります。 ※ご注文いただいた後でも在庫状況により、すぐにお届けできない場合がございます。弊社よりお送りする注文確認メールを必ずご確認ください。お急ぎのお客様はご注文前に弊社まで在庫確認のご連絡をすることをお勧め致します。天板部分のガラスは重そうですが、ひとりで設置できますか。こちらのガラス部分は重量があり、素材が強化ガラスと言えど落下させてしまいますと、傷や破損の原因となってしまいます。ひとりで持ち上げる事はなるべく避けて、お二人で設置されることをおすすめします。ノグチテーブル 19mm(Noguchi Table 19mm)1939年イサム・ノグチがモダン・アート美術館の館長の為に最初に作り上げた家具。1948年にジョージ・ネルソンのディレクションのもと"イサムノグチ コーヒーテーブル"として新たにデザインされました。脚部にデザインの主体をおいたこのテーブルは、シンプルを極めたなめらかのフォルムの脚が存在感を演出し、強化ガラスのテーブルを絶妙なバランス感で支えています。正に実用性と美しさを兼ね備えたデザインです。 世界を代表する日系彫刻家らしい作品で、和の心を持ったデザインテーブルの永遠の傑作として受け継がれています。のちにノグチ曰く「最も成功したインダストリアル・アート」と語っています。 1904年に詩人、浮世絵研究科である日本人の父と、アメリカ人作家の母との間に生まれ、13歳まで日本で過ごしたことがノグチの作品に影響を与えています。コロンビア大学で医者を志すと同時にレオナルド・ダ・ヴィンチ美術学校で彫刻を学びました。その後、ハーマンミラー社のディレクターであったジョージ・ネルソンに誘われ、1947年に代表作であるノグチテーブルを発表。シンプルで絶妙なバランス感覚がノグチの真骨頂です。また2005年7月には彼が生涯最後に手掛けた札幌の「モエレ沼公園」が、17年の時を経て完成。彫刻家、画家、インテリアデザイナー、造園家・作庭家、舞台芸術家と様々な顔を持つ彼は晩年まで多彩な作品を生み出しました。イサム・ノグチの商品一覧はコチラから※写真はイメージです。 素材または仕様の変更がある場合がございます。ご購入前に気になる個所等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。  四角いテレビと四角いソファ、その間に置く… 四角いガラス天板のテーブルでは単調で味気ない、楕円や丸いのでは、シャープさに欠けるとお思いの方、このノグチテーブルしかありません。三角形でも、3つの角の丸みが全て異なっている凝ったデザインです。互い違いに組み立てる脚部の造形には主張しすぎないエレガントさが在ります。実物をesq目黒店にて展示してあります。自分の部屋にはどうかなと思ったら是非一度見にいらっしゃって下さい。ソファの前にありますので、イメージしやすいかと思います。目黒店(http://www.rakuten.ne.jp/gold/jellyfish-shop/html/company/shop_meguro.html) ガラス天板との接触点ノグチテーブルの最大の特徴は線ではなく、点でテーブルを支えていることです。ガラス面の脚部中央部分は内側にカーブしており、ガラスと接触しておらず僅かなすき間があります。その為に脚部の反りや膨張等による影響を受けません。存在感アリ最大幅は127.5cm、最大奥行きは90cm、高さは40cmとなっており、重さは約45kgです。脚部のデザインが非常にシンプルな為、圧迫感は全くなく存在感があります。また、重さがる為、安定感は抜群です。角の丸い強化ガラスガラスは12mmと、19mmの2パターンをお選び頂けます。また尖った部分がないので小さなお子様のいるご家庭でも安心してご使用頂けます。19mmは重みがあるので、お子様が押しても落ちる心配がございません。無垢のアッシュ材ノグチテーブルの脚部は無垢のアッシュ材を使用しています。無垢材を使用しているので木目などの表情がよく出ています。曲面が綺麗に出ていて存在感があるので、お部屋の主役になれるテーブルです。天板19mmと12mmの差[左]19mm [右]12mm天板の厚みが7mm違うだけで、印象が大きく変わってきます。19mmは重厚感を味わえ、12mmはよりカジュアルな印象があります。  

販売店:esq 〜デザイナーズ家具〜

¥39,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る