【送料無料※北海道・沖縄・離島は除きます】介護系 カニ座椅子 30年間高齢者や障害者向けのオーダー椅子を設計してきた光野有次さんのデザインカニ座椅子/座イス(膝にやさしい!かに座椅子)お年寄りや体の不自由な方への贈り物にも!大好評頂いております。敬老の日のプレゼントに最適!

【送料無料※北海道・沖縄・離島は除きます】介護系 カニ座椅子 30年間高齢者や障害者向けのオーダー椅子を設計してきた光野有次さんのデザインカニ座椅子/座イス(膝にやさしい!かに座椅子)お年寄りや体の不自由な方への贈り物にも!大好評頂いております。敬老の日のプレゼントに最適! こちらの商品メーカー発注となりますので納期等はお問い合わせ下さい。プレゼント 敬老の日今、近視の人から眼鏡を取り上げてしまえば、たちまち多くの人は視覚障害者になってしまうはずである。近視の人に適切な眼鏡が必要なように、起きることができない人や歩けない人にも適切な補助器具(テクニカルエイド)が必要である。そして、それはできるだけ使いやすく、安全でかつ美しく、しかも丈夫でなければならない。そして、それを必要とする人がどんな地域にすんでいても容易にタイムリーに入手できるようになっていなければならない。これまで、心身の機能の一部が低下したり、あるいは失った人のために、その人の身体条件や使用目的、使用環境に応じて多数の補助器具を個別製作してきた。また、生活の器である住宅も工夫と配慮があれば、生活の補助器具となることがわかった。これらの補助器具によって寝たきりの生活を脱却したり、自立した生活が可能になったり、社会参加や復帰できた人も少なくない。このことは、公共建築物や公園や交通機関などをエレメントとする街づくりに関しても同様のことが言える。車椅子に乗る人にとっては、トイレの入り口のちょっとした段差が障壁(バリア)となる。これからの社会は、障壁のない環境デザイン(バリアフリーデザイン)が前提となるが、それが高齢者専用や車椅子専用のデザインとなるのではなく誰にとっても快適なものになるような工夫と配慮が要求される。補助器具を中心としたハードウエアの導入・改善・開発とバリアフリーデザインの実現によって、個人の生活はもとより、社会の質まで高めることができるという認識とその技術を多くの人々と共有し、太く長い人生をめざしたい。 (1988年10月1日/無限工房 設立趣意書より)    天然木のしっかりとした作りと、やさしい曲面でしっくりと手になじみやすいデザインになっています。  座面が広いから好きな体勢で楽に座れます。脚は畳を傷つけないソリ脚のデザイン。座面高が22cmあるので、立ち上がりが楽です。立ち上がる時、肘がしっかりとした支えになりますので膝などに負担がかかりにくくなります。そこで30年間も高齢者や障害者向けのオーダー椅子を設計してきたバリアフリーデザインの権威、光野有次さんのデザイン主な受賞1985年  ブルーノ・マットソン賞(ブルーノ・マットソン財団/スウェーデン)1989年 TOYP大賞(日本生年会議所)1993年 日本生活文化大賞(日本ファッション協会)1997年 朝日社会福祉賞(朝日新聞社)2000年 国井喜太郎産業工芸賞(工芸財団)床の生活になじんでいる我々は、立ち座りなどで、膝や腰など大変な負荷がかかり、知らず知らずのうちに無理重ねます。若いうちはまだいいのですが、歳を重ねると立ち上がるだけでも大変な苦痛を伴ったりします。できるだけ楽に立ち上がりまた、すわる。くつろぐ。カニ座椅子の役割です。ぜひ、贈り物(おじいちゃん、おばあちゃん)に御使いください。 品名カニ座イスサイズ幅720mm×奥行き530mm×高さ500mm(シートまでの高さ220mm)素材フレーム/天然木重量7kgカラーレッド・ベージュこの商品は完成品です。

販売店:よかろうもん ショップ

¥38,850 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る