【送料無料】 桐箪笥職人謹製 印籠フタの総桐衣装箱時代焼き1段 梅(仕切り付)

【送料無料】 桐箪笥職人謹製 印籠フタの総桐衣装箱時代焼き1段 梅(仕切り付) お客様からお問い合わせを頂戴しました。 >娘の振袖一式を入れる予定です。 >入れ方(順番?)について、アドバイスお願いします。 >(納品と一緒に何か資料があれば)。 >小物を着物の上に入れてもいいのか、帯はどの辺に入れるか等、 >基本的なことがわかりません。よろしくお願いいたします。 はい。略図ですが、記してみました。振り袖一式が、ゆったり収納できます。 (上) 帯・振袖、余ったスペースに帯締め・帯揚げ 仕切り板 肌襦袢・腰巻・長襦袢、着付け小道具 (下) 1段の衣装箱には、「仕切り板」が付いておりますので、 箱を上下に仕切って使えます。 湿気は下からきますので、少しでも湿気から遠い仕切り板の上に、 高価な振袖と帯を(外から見えるもの)。 仕切り板の下には、襦袢等を入れるとよいでしょう。 箱の長さには余裕がありますので、 着物を入れた脇のスペースに、小物が収められます。 あとはお客様の使い勝手が良いように、工夫頂けますと幸いです。 納品時には、最初のお手入れ・設置の注意・季節や普段のお手入れを 記した、説明書をお付けしております。そちらもご参照ください。 ◆@お届けしたお客様のお声◆■本日午前中に届きました、届けられた時の大きさに先ずはビックリ。開けた後は、・・・・・、これが衣装箱かと・・・・直ぐに家のタンスを点検・・・、まさに創りが違います。婚礼家具を中心とした桐タンスは、値段からも他の木工家具とは創りが違うのは当然だと思いますが、衣装箱にこの創りとは・・・職人が作っている(創りを見れば解ります「素人判断」)、この値段で・・・もしかして、これが一番のお買い得なのでは・・・、(お買い得だと思います)(やっぱり職人、こだわりの有る職人の創作物は、売価ではないんですね)早速手入をしてただいま乾燥中です。タンスの上に置くつもりなのですが、我が家の奥さんが「あまりにも綺麗なので暫く部屋に置いておこうと」、そうゆうわけで衣装箱は、暫くの間は我が家のインテリア・家具になる予定です。我が家も、ネットではチケット等の購入以外では初めての買い物で、不安も有りましたが(一般的にネットで物を購入する事に)、初めてが小倉タンス店さんであった事を大変喜ばしく思っております。今回は、大変良い物を買わせて頂き、有り難うございました。                 〜埼玉県 Y.S.様■着物を収納したくて桐の箪笥を探していました。最初は通販や安い広告を見ていました。知り合いに確認しましたら、そこが抜けたとか中国製だったとかで、あまりお勧めできない様子で購入を迷っていたところ、こちらの品物に出会うことが出来ました。やはり 桐ダンスに収納するんだったらきちんとしたもの。そして,大げさになり過ぎない物を探していましたので、私にぴったりのものでした。蓋もぴったりはまり、キャスターもつけましたので移動も自由です。 こちらの商品でしたら他の方へも間違いなく推薦できます。  〜千葉県 J・Y様 ■桐箪笥屋さんの衣装ケース(衣装箱)を とても気に入っているので、他の方へも推薦いたします。購入するときはずいぶん迷いましたが届いた商品をみたら「買ってよかった〜」と思いました。着物を入れたときももう一度「買ってよかった〜」と思いました。とってもキレイな仕上げで、もちろん蓋はぴったりで、収納力もあります。着物を大切にされている方には特にお勧めします。           〜大阪府 ねぼ さま■届いてみてからびっくりしたのが本当に「密閉」状態になっている事です。以前はプラスティックのケースに入れていたので2〜3か月もするとなんとなくしっとりしていたのですが今はさらさらしてます。違いって大きいですね。最近、職場の近所に素敵な呉服屋さんを見つけました。古着も扱っていて、後輩とアンティーク着物もいいねと言いながら眺めています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。           〜埼玉県 A.N.様■ こんばんわ。桐の衣装箱を注文したMです。11日に到着し、先ほど、わくわくしながら開けました。桐の箱を初めて持った時、その軽さにびっくりしました。色もなんともいえないしぶい色で、造作はHPで拝見した通り申し分ありませんでした。大切に使っていきたいと思います。色々ありがとうございました。職人さんにもよろしくお伝え下さい。          〜千葉県 Y.M.様お勧めの言葉を頂戴いたしました お勧めの言葉を頂戴いたしました※職人に製作日数をください。あなたのために、まごころ込めて製作いたします。何ぶん、一品一品が職人の手造り品のため、また、おかげ様でご注文が大変立て混んでおります。お届けまで日数を頂戴しますが、よろしくお願い申し上げます。印籠蓋の総桐衣装箱時代焼き 1段 「梅」製造直販価格 32,550円(税込)▲印籠蓋▲箱を開けたところ。側板の継ぎ目は「ホゾ加工」が施されています。梅 金具          弊社の衣装箱には、桐の呼吸を妨げず、汚れ(手垢など)は目立たせない、桐箪笥とまったく同じ手間隙かけた「時代焼き仕上げ」を施してあります。お色は、グレーとブラウンからお選び頂けます。▲グレー ■時代焼き仕上げ総桐衣装ケース「梅」 一段時代焼き 1段 「梅」中仕切り付 仕様材質総桐 100%板の厚み印籠フタ:17mm/本体側板:17mm/底板:8mm衣装箱本体サイズ■外寸高さ:200mm×幅:935mm×奥行:440mm■内寸高さ:135mm×幅:900mm×奥行:405mm(一段の収納可能寸法)重量約5.5kg仕上げ時代焼き仕上げ■一日2個の限定生産品吟味された桐材と、伝承の職人の技。弊社の衣装箱は、大量生産でどんどん作る類のものではありません。伝統工芸加茂桐箪笥の職人が、桐たんすの伝統技法そのままで、製作します。一箱一箱、手造りで、丁寧に手間暇を掛けて造る。そのため、作れる数に限りがあります。でも、良いものを作るにはこれしかありません。あなたの大切な衣類(成人式でつくった晴れ着、毛皮、カシミアのセーター、シルクのブラウス・・・などなどは、<職人手作りの衣装箱>で、守ってあげて下さい。 ▲ブラウン         

販売店:加茂の桐箪笥屋さん

¥32,550 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る