仙台箪笥(仙台民芸箪笥) 猫足チェスト KEB-60 朱色漆塗り 【がんばろう!宮城】【東北復興_宮城県】【2sp_120307_b】【送料無料】和家具・和風民芸家具・タンス・たんす

仙台箪笥(仙台民芸箪笥) 猫足チェスト KEB-60 朱色漆塗り 【がんばろう!宮城】【東北復興_宮城県】【2sp_120307_b】【送料無料】和家具・和風民芸家具・タンス・たんす ■寸法: 巾63×奥37×高65cm1)上段にある抽斗はともに内寸巾265×奥340×高85ミリ。 2)左の三段の抽斗は上二段が内寸巾335×奥340×高85ミリ、下一段が内寸巾335×奥340×高110ミリ。3)右中段の抽斗は内寸巾70×奥340×高70ミリ。4)片開の扉に丸金具がつくのは仙台箪笥の昔からの特徴。扉内には内寸巾120×奥290×高55ミリの桐の小抽斗があります。5)右下段の抽斗は内寸巾160×奥340×高75ミリ。『猫足』とは装飾的な造型が印象的な欧州家具の「足」を指します。猫足はヨーロッパの家具の歴史でもクラシックに分類され、現在に至っても大変人気のあるデザインとなっています。日本では中国から仏教の仏具を通して足(脚)の付いた家具が、非常に格の高い様式として伝わりました。仙台箪笥の猫足チェストは、小型で装飾的なアクセント家具として人気があります。玄関ホールや床の間などにぴったりです。光を鮮やかに映す【朱色漆塗り】は、インテリアのアクセントとして人気を呼んでいます。色揃えが難しく、手間と技術が必要とされる塗り方です。生活の中に【福】を呼ぶといわれる朱色漆の美しく落着いた色合いは白い壁が多い現代の空間の中にも、しっとりとした華やかさを与えてくれます。

販売店:仙台箪笥の工芸家具 欅(けやき)

¥449,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る