●国産ソフトパイプ枕高密度生地使用43x63cm当社希望小売価格¥5,000円を

●国産ソフトパイプ枕高密度生地使用43x63cm当社希望小売価格¥5,000円を ●メーカー直販・アウトレット大処分国産ソフトパイプ枕高密度生地使用43x63cmこの製品は、実は得意先が¥5,000円で売っていたそうです。それを特別価格¥3,000円、さらに●アウトレット処分価格→¥2,500円 →50%off●セールスポイント:・高密度生地をつかっているので、ダニなし、虫なし、ホコリなし、 おまけに衛生的で、たいへん長持ち。・バージンソフト小粒パイプを使っているので、、 ゴツゴツしません。・ファスナー付で、高さ調整オーケー!。●商品説明:・側地:ダニが侵入できない、高密度生地 オフホワイトもしくはベージュ・充填物:小粒バージンソフトパイプ。ポリエチレン100%。2.6kg、・縫製:高さ調整できる弁付き・サイズ 43x63cm・在庫数 残り36個あり(お一人様5個でご勘弁) ●お客様のご意見・ご感想評価5.00 投稿日:2009年06月10日 父の日のプレゼントと自分用に ◎自分が使っていたパイプ枕が壊れてから、なかなか思うパイプ枕に出会えてなかったのですが、これは、今までの中で一番!です。今まではワンサイズ小さい(35×50)のメッシュカバー加工の枕を使っていましたが、ここれはひょっとしてと思い、今回思い切って自分の分と父の日のプレゼントにここで買ってみることにしました。予想していたとおり、パイプは小さく(約4mm)それ自体は柔らかいのですがちゃんと弾力があります。この商品はそのパイプの量が沢山!入っているのと、カバーがメッシュでは無くしっかりとした生地で出来ているので音も静か。メッシュのような伸びて来て枕が座布団みたいになる心配がありません(笑)。来た状態で見るところ高さが(約8〜9センチ)です。また、高さを調節する小口の中に巾着袋式のようになった口がさらに付いているのでパイプがこぼれにくく加工してあります。これは良さそうです。枕専門店でオーダーして買うよりよっぽど良いかもしれません^^;。みなさんのレビュー通り、このお値段にしてこの商品、本当にお勧めです! 実用品・普段使い 自分用 はじめて ●お客様のご意見・ご感想評価5.00 投稿日:2009年03月18日 ◎初めは、東洋紡シュレープウォッシャブルピロー(枕)を購入しようと思っていたのですが、皆様のレビューと、頭に熱がこもらない、ダニの心配が少ないのではと考え、家族分注文しました。初めて手に持った瞬間、「うわっ!おっ・重い」です。ほんとうにぎっしりパンパンにパイプが詰まっています。パイプの大きさは直径4〜5mm 長さは7mmでした。市販されているパイプ枕はゴツゴツして、肌触りが痛いですがこちらの枕は全くそのような事は有りません。高密度の生地に直接パイプが入っているのではなく、中が二重になっており破れたりする心配も無用のようです。パイプの量を加減する事で高さの調節が出来るのもポイント高いです。どなたかもおっしゃっていますが、パイプを少しずつ取って集めたら(3個購入)もう一つ同じ枕が出来そうです 実用品・普段使い 家族へ はじめて ●お客様のご意見・ご感想 ひみかひ (12件) 女性 2008/03/14 ◎我が家で使用していたパイプ枕はネットの袋ですが、こちらの商品は縫製のしっかりした袋に、ソフトパイプがたっぷり入っていました。大きくて感触も良い品ですが、私には高くなりすぎなので減らして使用してます。子供用に低い枕がもう一つ作れてしまいました。値段も手ごろなうえ、ちょっと得した気分です。枕カバーのサービスもありました。 実用品・普段使い 自分用 はじめて ●お客様のご意見・ご感想おすすめ度: tamami224444 (334件) 36才 女性 2006/12/28 ◎熱がこもらず快適に眠れます。パイプは軽いと思っていたのに、すごい量が入っているので本当に重い。送料かけても買った甲斐がありました。 ●お客様のご意見・ご感想 ★気に入りました!◎今までずっと、枕は蕎麦枕ではないと嫌でした。あの蕎麦の固さと寝心地がなんとも心地いいからです。予備に買っておいた新品の蕎麦枕。しかし今年の夏は暑かった!ある日、新品の蕎麦枕を見てみると、枕周辺が真っ黒になるくらい超大量の虫(チャタテ虫)が!ゾゾゾォォォ〜〜〜っと鳥肌が立ちました。使っていた蕎麦枕は度々日光浴させていたので、虫が付いていないものの、中にはきっと虫の卵があるはず。いつ外に出てきても不思議ではありません。そう考えてたら、一気に蕎麦枕を使う気持ちが失せてしまいました。そこで代わりになる枕を買う為、近くの数店舗見て回りました。低反発枕、スポンジ、綿、ビーズ等、実際に買って使ってもみましたが、どれもイマイチ。パイプ枕も知ってましたが、触るとゴワゴワして寝心地悪そうなので買った事がありません。しかし今回のこの枕、皆さんのレビューを参考に買ってみましたら、これこそ探してた枕です。まるで蕎麦枕の様な固さと寝心地♪これなら虫も発生しないので、とても嬉しいです。この枕のパイプは小さく柔らかいので、蕎麦枕と殆ど変わりませんよ♪それに大きくズッシリと重い枕なので、寝ててもずれにくいし、ベッド用ではなくて、我が家の様な畳の上に敷いている布団用にも使えました!!こちらのお店ではアウトレット価格で安い!買って正解でした。蕎麦枕の様な枕をお探しの人には、このパイプ枕は超オススメ商品!【弊社自家製枕のセールスポイント】生地は羽毛用オックスフォード織、綿100%を使用。圧倒的な生地の強さと、織り目の細かさを持つため、ダニの侵出入をゆるさず、薬剤を使わない安全な防ダニ枕。●羽根枕・羽根クッションは羽毛掛布団と違い、体重を付加するものです。多少の羽毛の飛び出しはご容赦ください製造はすべて自家製であるため、どんな別バージョンや別注もお受けできます。売れるからといって、通気性の悪い低反発ウレタン枕や、虫のつきやすいソバ枕など、身体に悪いと思われる素材は取り扱いません。【枕とダニ・・・一口メモ】枕は肩こりとの関連をよく取り上げられますが、考えてみるに、ベッドの枕は一日中出しっぱなしであり、かつ、お休み中、ご本人のフケ、皮膚カスなどの分泌物が、一番たまる場所、つまり、ダニの餌となる食べ物が一番豊富にある場所なんです。そのエサを親ダニはせっせと食べ、枕の中に入って卵を産み、一生を終えて死がいを残す。これを約20日間サイクルで繰り返し、兵庫県西宮市の保健所の調査で、ある家庭の敷布団を調べたら、約10万匹のダニの死がいがあったそうです。通気性と高密度性とドレープ性、この相反するような性能を枕は求められています。1インチ四方あたり、230本以上打ち込みのある高密度生地の場合、洗濯50回後もダニの通過が認められなかったという実験結果があります。虫もよらない強烈なダニ忌避剤を使った防ダニ加工製品がいいのか、高密度生地を使って、結果的にダニの個体数を減らす方法がよいのか、ご判断ください。(一口ではなくなってしまった。)

販売店:ベッド寝具の専門メーカー「泰斗」

¥2,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る