【ピュアスリープ2枕やや固め(そばがら)●40×63cm】[makr]寝つきの救世主!高さと固さが選べる、洗えるまくら(西川リビング)

【ピュアスリープ2枕やや固め(そばがら)●40×63cm】[makr]寝つきの救世主!高さと固さが選べる、洗えるまくら(西川リビング) ご一緒にいかがですか? 「DoubleGauze(ダブルガーゼ)」ピローケース 洗うほど柔らかくなる二重ガーゼの枕カバーです。天然繊維の綿100%だから、すべすべ&なめらかな肌触り!吸湿性に優れています。●本品ピュアスリープ2枕には、Mサイズが合います。 以下の商品もオススメです! ファインスムーズ枕 快眠の大事な要素である「寝返り」。その寝返りに注目した枕です。寝返りの打ちやすさを重視し、動いても動いても変わらない寝心地を実現!中材&シートの出し入れで柔軟に高さ調節できるのも嬉しいポイント! 原産国 日本製 配色 クリーム(高さ1〜3cm低め) ライトグリーン(高さ3〜5cm普通) ブルー(高さ5〜7cm高め) 種類 枕 組成 側生地 綿100% メッシュ部分 ポリエステル56%、ナイロン44% 中袋 ポリエステル80%、綿20% 詰めもの そばがら 枕の固さ 固め(そばがら) 枕の高さ 低め(後頭部1cm、首筋3cm) 普通(後頭部3cm、首筋5cm) 高め(後頭部5cm、首筋7cm) サイズ 縦40×横63cm 付属品 簡単計量カップ、補充用中材(枕の高さ調整可能範囲の上限分) ※枕の高さの調整方法は、製品に絵表示されている方法でカップを組み立てて、ご使用ください。ピュアスリープ2枕固め(そばがら) 廃番のため、在庫限りで販売終了です(2012/6/22) 寝つけないときは、枕を立てて使う 枕の高さが合わない人へ 枕の高さによっては、なかなか寝つけない。 ご自分に合った、美しい寝姿勢で、頭を支えてくれる、選べる枕 出張でビジネスホテルに泊まることがあります。チェックインが遅くて、身体が疲れているときは、すぐに寝つけますが、そうでないときがあります。枕がパンパンにぶ厚くて、まるで、ふかふかな座布団を、ふたつに折ったような枕もあります。 なかなか寝つけないときには、自分なりに、眠る方法があります。本やテレビを見たり、ビールをもう一杯飲んだり…。人により様々だと思いますが、枕を立てたり、後頭部と枕の間に腕を入れて、頭の高さを変えることもあります。 田舎の実家の枕は、中材に粒わたを使っているので、柔らかくてご自分に合わないことも。今の枕は、もう10年使っているけれど、ご自分に合った枕が欲しいとは、思いもしないが、少し考えてみては。 枕の高さは3種類、柔らかさも3種類 ご自分に合った枕の高さと、柔らかさが選べます。 仰向けと横向きの姿勢でも、しっかりと頭を支えてくれます。適正な枕の高さについては、他のサイトなどで調べることができますが、簡単に説明すると、起立したままの状態の頭の高さ、つまり、体がプカプカ浮く死海に浮いているような姿勢に、枕をはさむ高さがいいようです。付属の「かんたん!計量カップ」で中材の量を調整できます。 枕を立てて使うくらいなら、10年ぶりに、買い換えませんか? 真上(高さ:低め、配色クリーム) 正面(高さ:低め、配色クリーム) 側面(高さ:低め、配色クリーム) 付属の補充用中材です。付属の「かんたん!計量カップ(右写真)」で計って量を調整できます。 付属の「簡単計量カップ」で中剤の量を調整できます。 パッケージ 機能 ピュアスリープ2の特徴 頭・首・肩の適切な高さを追及する設計 7つに分けた内側構造が高さの微調整に対応 中材の出し入れに「簡単計量カップ」付き 新採用、別売まくら「マイプラス」対応ポケット付き 中材の特徴 中材:そばがら(固さ:やや固め) 通気が良く、熱がこもりにくい 側生地のみ洗えます(中材は洗えません) 枕は『高さの保持』が大切 ピュアスリープは頭の重さを支え、頸椎のカーブにやさしくフィットする『高さの保持』にこだわりました。9タイプの中からお好みをセレクトしたら、さらにご自分で中材の量を調整していただけます。 理想の枕の高さの見つけ方 壁にお尻と背中をつけて、リラックスして立ちます。 壁と頭(後頭部)の間にできた隙間に手を入れます。 隙間の大きさで、ご自分の理想的な枕のおおよその高さが分かります。 低め:手のひらが入らない、もしくは、1つ分 普通:てのひら2つ分 高め:それ以上 ※個人差がありますので、あくまでも目安としてお考えください。 寝返りしても快適 首筋や肩のラインをふまえたフォルム設計、頭を受けとめるセンター部と、それをはさむ両サイド部はキルトで区切っているので、寝返りをしたときも中材の片寄りを防ぎ、快適です。 枕の部分ごとの機能 AとBの加減式内袋 頭を支える中央部は、高さの調整が可能な内袋式です。加減層のA・Bで中材を逃さず、一定の高さを保ちます。 Bの頸椎カーブのサポート この部分で頸椎のカーブをしっかりと支えます。 Cの首筋・肩に沿うエルゴライン 首筋(頸椎)にあたる中央縦の幅を細く、量サイドは肩のラインに沿うエルゴラインとなっています。 Dの量サイド下部の丸み 寝返りの際の肩の巻き込みを防ぎます。 エルゴライン形状 人間工学を応用した西川リビング独自の形状です。寝返りによる頭部と首筋(頸椎)の動きに注目しました。 高さ調節できます 別売りの高さ調整用パッド「まくらマイプラス」を使用すれば、微妙な高さ調節が可能です。 まくらマイプラスの詳細はこちら ピュアスリープ2のラインナップ ピュアスリープ2には高さ・硬さに応じて、以下の種類がございます。   柔らか・粒わた 普通・パイプ 固め・そばがら 低反発・備長炭 低め (1〜3cm) 普通 (3〜5cm) 高め (5〜7cm) 「粒わたのピュアスリープ2」についてはこちら 「パイプのピュアスリープ2」についてはこちら 「備長炭の低反発枕ピュアスリープ2 ソフィーラ」についてはこちら 硬さの目安

販売店:BE・FLILE(寝具店ビーフライル)

¥6,999 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る