【クィーンサイズ/高反発ナチュラルラテックスマット/11cmモノゾーン】快眠高反発マットレスご好評につき送料半額延長♪

【クィーンサイズ/高反発ナチュラルラテックスマット/11cmモノゾーン】快眠高反発マットレスご好評につき送料半額延長♪ クィーンサイズ 巾80×長さ195×厚み11cm×2枚 ※1人配送での配送料が対象です。■店頭でご確認の上、車でのお持ち帰りも可能です。※ご予約の方に限ります。お気軽にお問い合わせ下さい。(大阪配送センターからのお持ち帰りとなります)■お持ち帰りなどで、一時展示商品がなくなる場合もあります。■お持ち帰りなどで、一時展示商品がなくなる場合や、サイズ違いのご確認になる場合もございます。 -この商品の送料はこちら-人の体は平板なものではありません。 硬いだけでは体の凸部分を吸収してくれず、かといって柔らかいだけでも凹部分への支えがないために苦痛を伴います。 その上人は睡眠中に寝返りをうって姿勢を変えます。 この寝返りによる姿勢の変化と、その時々に変わる凹凸への吸収と支えを同時に柔軟に出来るのは、柔らかいのに高反発なラテックスマットです。 ラテックス(ゴム)の最大の特徴は、柔らかさと弾性の同居にあります。 ラテックスマットは発泡時に、多数の気泡を作ることで、更にソフトな柔らかさ(マシュマロのような)を実現し、同時に高い反発力も維持しています。この柔らかさが体の凸部(かかと、ふくらはぎ、お尻、 肩甲骨)をやさしく吸収し、高い反発力が体の凹部 (くるぶし、膝裏、腰、頚椎)をしっかり支えてくれます。 「低反発」=「反発力が弱い」 ために身体の凹部分への支えが無く、この部分(頸椎や腰)が下に下がろうとする圧力に対する支えがありません。このために、だるさや部分的な苦痛さえ発生しこれから逃れようと寝返りを盛んに繰り返し、眠りを妨げたり、眠りを浅くする原因を作ることになります。これに対してLATEXは、柔らかいのに高反発という、相異なる2つの性質を同時に備えていますので、身体の凸部は柔らかく吸収し、反対に凹部はしっかりと支えることができます。 写真でも低反発素材は反発力が弱い為、手を放した後もゆっくりと元に戻っていくのに対して、 高反発素材であるラテックスは、手を放した直後から元の状態に戻ろうとしているのがわかります。 低反発素材 → → ラテックス → → ラテックスマットはゴムの樹液を水蒸気で発砲させたノンコイル(金属コイルを使用しない)マットです。 ヨーロッパではノンコイルマットが主流です。 その理由は"電磁波から人を守る為”。 家屋内に飛び交う電磁波は金属に吸着していく(金属コイルマットは大きなアンテナと同じです)際に人体を透過します。 その際電磁波は人体の血液中の鉄分に吸着し血流を悪くします。 未だ日本では、電磁波に関しては社会的にも関心が高いとはいえません。しかし、 スエーデン、ドイツ、デンマークなどでは電磁波過敏症に対して公的保険の対象として治療が進められています。この点で、 ヨーロッパのほうが一歩先を行っているのです。そんなヨーロッパにおいてラテックスマットは、ノンコイルのマットの中でも最高級のマットという評価が定着しています。「快眠によって疲れを取るだけでなく活力も生み出せる!」 私たちがラテックスマットや枕を推奨する理由のひとつは、ここにあります。 当社のラテックスマットとラテックス枕はラテックスの材料である天然ゴムの主要生産地であるマレーシアのAEROFORM社製です。 AEROFORM社は原産地でヨーロッパの機械を導入してラテックスのフォームを生産しています。 STEP1 STEP2 STEP3 文明社会に最初にゴムを紹介したのは、コロンブス! 第2回の航海途上のプエルトリコとジャマイカで、 インディオの子どもたちが遊びの道具として 使っていたボールが大きく弾むのを見 て驚き、持ち帰ったとされています。 ゴムの樹液は「ミルク」と呼ばれるくらいに牛乳とそ っくりです。木の表面に溝状の傷を入れて、採取します。 こうして集められたゴム樹液を何層ものフィルター で時間をかけて濾過し、液質を整えていきます。この過程でも防腐剤 としてホルムアルデヒドなどは一切使用せずに管理しています。 STEP4 STEP5 STEP6 濾過した「ミルク」をマットの型に充填します。 これを型の中で、高温の水蒸気で発泡させて、ラテックスフォームに仕上げます。 化学物質を一切使用しない100%ナチュラルラテックスフォームのできあがりです。 写真は発泡したフォームを型から取り 外しているところです。上下の型にある多数の棒状の突起物が13mmッの穴を両側かt?ら作り、又発泡により ラテックス内部に無数の孔を作ります。 伸縮性に富んだ生地をカバーにしています。 横面にファスナーが付いていますので、開けてカバーが外せます。 1.通常はちょっと開けてカバーを1/3程めくるだけで湿気を簡単に逃せます。 2.カバーの汚れが著しい場合は取り外して洗えます。(ドライクリーニング)

販売店:BANJO

¥94,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る