チーク材【ND/デスク100T】使いやすいサイズのノルディコシリーズのチーク材のデスク。パソコン作業に。

チーク材【ND/デスク100T】使いやすいサイズのノルディコシリーズのチーク材のデスク。パソコン作業に。 【レイアウト例1】  ダネーゼチェアC と組み合わせて。 【レイアウト例2】  ラセムチェア・アンティーク NDサイドチェスト4D  NDフリーラック112D と組み合わせて。 ノルディコシリーズでのいろいろな組み合わせをお楽しみください。  Nordioco Series>> 「シンプルかつモダン」をテーマにしたPasarRayaのオリジナルデザイン「ノルディコシリーズ」 自然素材のチーク無垢材を使った家具ならではの、どこか温かくてやさしい雰囲気が最大の魅力です ハンドメイドならではの素朴な味わいも使っていくうちにお部屋になじんでいきます ●Design & Construction    図解説明例)NDデスク100T 01.material   チーク材の中でもTPKと呼ばれる高品質の木材を中心にしっかり乾燥し、含水率を下げたものを使用   自然乾燥による「われや反り」も起こりにくい素材です 02.top decoration   天板はミッドセンチュリー家具の雰囲気のデザインに軽めの装飾を   シンプルだが個性をアピール 03.curve   幕板にはカーブのデザインでやわらかい雰囲気に 04.holder   幕板のカーブとマッチしたレトロな感じの真鍮製のものをセレクト 05.leg   細身の脚で軽やかでスタイリッシュに   底部分には厚地のフェルトを貼っています ●Color & Finishing  チーク材の素材を最大限に活かして、木本来の温かみも感じられる家具を・・・ コロニアル仕上げ 「使っていくうちにつく傷もアンティーク感を増し、ますます愛着が湧いてくる・・・」そんな家具をイメージ 良質のチーク材の特性を活かすべく、余計な塗装は極力抑えた落ち着いた仕上がりです ペーパーがけから、着色、最終仕上げまで丁寧に仕上げています 木材自体の色・木目を活かす仕上げですので、木材やそれぞれの部材の箇所によっては色の濃淡の差がでることもありますが、それもまた無垢材のもつ「素朴さ・自然さ」の特徴と言えます 仕上げにもとことんこだわっています チーク材はどうしても素材のそのままの色が黄色っぽかったり、ムラがあったりでそのままの色では少しぼやけた感じになります。 そのため「コロニアル仕上げ」には少し着色しているのですが、「オイルステインだけを塗って、ハイ終わり!」っていうわけではありません。 オイルステインだけだと、塗装面が硬化しないので水分に弱く、どうしても色落ちがしやすくなります。 PasarRayaでは、「コロニアル仕上げ」用に特別にブレンドした色の薄い塗料で着色して、ある一定の時間で拭き取ることにより適度に塗料が木肌に浸透し、絶妙な色具合に仕上がっています。 全体の色調整に加え、着色部分全体を保護するコーティングもしているので水分にも強く、かつ分厚いウレタン塗装のような光沢ではなく、木の質感を十分に引き出す落ち着いた風合いの「良質のチーク材」ならではの仕上げです。 デスクにはトップコーティングを デスクの天板はどうしても他の家具に比べて汚れやすく、一番手入れが気になるところだと思います。 デスクには、天板には薄いトップコーティングをしてより水気などに強い仕上げにしています。 もちろん、チーク材の素材をいかせるよう落ち着いたつや感で仕上げています。 仕上がりの左右を決めるペーパーがけ 製作過程に応じて、サンドペーパーなど6段階ほどの研磨をおこなっています。 下地調整にも手を抜いていません。 きれいにペーパーがけすることにより、色ののり、仕上がりが格段に違ってきます。 ND/DESK100T 天板の幅、W100xD50cmとそれほど場所もとらずパソコン作業にも使い勝手のよいサイズ。 もちろんPasarRaya オリジナルデザインで、当店で一番人気のデスクです。 天板 デスクの顔とも言える天板には、TPKと呼ばれる木目がきれいで反り・伸縮が少ない上質のチーク材を使用。 写真では見えませんが、天板と本体の固定には「こま止め」といって、天板の自然乾燥による伸縮にも対応した本格的な構造を取り入れています。単純なネジ止め・ボンド止めに比べて、見えないけどかなり手間がかかるため普通はインドネシアの職人さんは嫌がりますが、長く使うためには欠かせない構造です。 手入れしやすいよう、天板にはチーク材の質感を損ねない程度の薄めのコーティング塗装をしています。 引き出し 内寸の高さ約5cmの引き出しは、木製のレールで出し入れしやすい構造です。 側面のデザイン 前面と同じカーブ状のデザインです。 仕上げ 原料にはTPKと呼ばれる高品質のチーク材を使っているので、その素材を最大限活かす「コロニアル仕上げ」で作りました。 チーク材特有の黄色味をできるだけ抑えた薄めのブラウンです。 脚の構造 シンプルデザインの脚ながらも、間に貫板という「ほぞ」でしっかり組み込まれた本当に丈夫な構造です。 裏面のデザイン 裏面も表と同じフェイスでの仕上がり。 真鍮取っ手 楕円形状のかわいい真鍮の取っ手はNordicoシリーズ 共通。 シンプルだけど少し個性的なデザインがアクセントに。 木製取っ手 チーク材を削り出した手作りの取っ手です。 コロニアル仕上げで、自然素材のやわらかな表情が特徴です。 コロニアル仕上げ 「使っていくうちにつく傷もアンティーク感を増し、ますます愛着が湧いてくる・・・」そんな家具をイメージ 良質のチーク材の特性を活かすべく、余計な塗装は極力抑えた落ち着いた仕上がりです ペーパーがけから、着色、最終仕上げまで丁寧に仕上げています 木材自体の色・木目を活かす仕上げですので、木材やそれぞれの部材の箇所によっては色の濃淡の差がでることもありますが、それもまた無垢材のもつ「素朴さ・自然さ」の特徴と言えます  Descriptions サイズ(cm) 約W100 xD50 xH72 材 質 チーク材 チーク突き板(引き出し底板) 送 料 「宅急便E」サイズ 詳しくは コチラ>> その他 ステイン等の着色は極力抑え、木本来の色味を活かした仕上げをしています。 木目、木本来の模様や色によっては仕上がり感はそれぞれ若干異なる点、ご理解お願いいたします。 

販売店:ぱさらや

¥44,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る