カザマ Nova(ノーバ)ハイバックロッキングチェア〈AB〉アンティークブラウン 02-0658-87 ラタン製 肘付き 籐椅子 【DH】【大正10年創業 ラタンの老舗KAZAMA】

カザマ Nova(ノーバ)ハイバックロッキングチェア〈AB〉アンティークブラウン 02-0658-87 ラタン製 肘付き 籐椅子 【DH】【大正10年創業 ラタンの老舗KAZAMA】 メーカー直送のため代金引換はご利用いただけません。 ご注文画面で代金引換以外のお支払い方法をご選択下さい。 通常納期7〜10日KAZAMAの商品はひとつひとつ手作りで生産しているため、メーカー欠品の場合は2週間〜2ヶ月ほどかかります。詳細な納期についてはお問い合わせください。 背中から頭部までゆったりとサポートし、リラックスした空間を演出するロッキングチェアです。ラタンだから軽量で、掃除の時の移動なども楽に行えます。ひとつひとつ丁寧に作られた、ラタンの老舗、KAZAMAの製品です。 商品名Nova(ノーバ) ハイバックロッキングチェア02-0658-87サイズ幅58×奥行85×高さ110cm 座面高さ45cm材質ラタンクッションファブリック:ポリエステル48.45%、綿51.55%仕様重量:約4.6kgクッションを外してもご使用できます。塗料仕上げ材には安全なホルムアルデヒド放散等級区分表示:F★★★★に準ずる塗料を使用しています。ご注意事項小物類は商品に含まれません。カテゴリラタン > KAZAMA > チェア > リラックスチェアアームチェアー リラックスチェアー イージーチェアー ハイバックロッキングチェアー 籐家具 揺り椅子 ゆり椅子 天然木 風間  STORY OF KAZAMA -カザマの歴史カザマの創業は1921(大正10)年。籐家具の専業メーカーとして横浜の元町に誕生し、90年にわたってこの道一筋、日本の住空間に初めて籐家具を紹介したカザマの歴史は、そのまま日本の籐家具の歴史です。生産拠点は台湾・フィリピン・インドネシアに及び、つねに品質向上のため技術指導に力を注ぎ、各地に優秀な技術者を育成しています。 カザマの籐家具は「型作り」「曲げる」「組む」」「巻く」「編む」「塗装」といった6つのステップから成ります。それぞれに、品質の高さはもとより、そのオリジナリティとデザイン性の豊かさが特徴です。  KAZAMA IN YOKOHAMA -カザマ発祥の地、横浜横浜といえば、赤レンガ倉庫、ジャスやブルースの似合う街…そして横浜ならではのクラシック家具もそのひとつです。異国情緒薫る山手の丘にあるのは美しい洋館の数々。横浜で生まれ育ったカザマの籐家具は、横浜市の歴史的建造物に指定された現存する洋館で一般公開されています。そんな古き良き時代の洋館に、カザマの籐家具が往時の姿を再現して置かれています。 当時の家具の復元は、一枚の古い写真を元にカザマの熟練した職人が丹誠こめて作り上げたものです。  RATTAN RAW MATERIALS -ラタンについて■ラタン(籐)ラタンは熱帯雨林地域に生息するヤシ科の植物。成長は早く、自立できなくなると鋭い棘で他の植物に沿いながら伸びます。■地球環境にやさしい成長の早い籐は7年から15年で生長します。森林伐採が問題となっている木材より早いサイクルで材料として使用できます。計画的な間引き伐採をせずに他の樹木と共生し森林環境を保全できます。またCO2を抑え、酸素供給というすぐれた特性を持っています。■人にやさしい軽くてしなやか、そして丈夫な籐。軽いのは細かい導管がいくつもあるためです。空気の層が保温保湿効果も生むので、夏だけでなく冬でも快適にお使いいただけます。 エコの時代にあって、手入れ次第で何世代にも渡って使っていただける優れた材料です。 NON FORMALDEHYD -安全性と快適性「人にやさしい家具を」…これはカザマの籐家具の原点ともいえるコンセプト。カザマの家具は住環境の安全性と快適性を目指して、ホルムアルデヒド対策を実施しています。塗装仕上げ材には安全なホルムアルデヒド放散等級区分表示のF★★★★に準ずる塗料を使用しています。  納期についてカザマの商品はひとつひとつ手作りで生産しているため、在庫があるものについてはおよそ7〜10日でお届けできますが、メーカー欠品の場合は2週間〜最長で2ヶ月ほどかかります。在庫が流動的なため、詳細な納期は各ページに表示しておりません。納期についてはご注文前にお問い合わせください。 

販売店:家具と雑貨 Bigmories

¥35,440 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る