【2枚目半額】【送料無料】巻きわたウール100%敷き布団(固わた入り)シングルロングサイズ業界激震!2枚目半額!巻きわたに吸湿・発散性のよい羊毛100%を使用少し長めのシングルロングサイズ(210cm)安心の日本製

【2枚目半額】【送料無料】巻きわたウール100%敷き布団(固わた入り)シングルロングサイズ業界激震!2枚目半額!巻きわたに吸湿・発散性のよい羊毛100%を使用少し長めのシングルロングサイズ(210cm)安心の日本製 巻きわたに吸湿・発散性のよい天然繊維の羊毛100%を使用しています汗をかいてもムレにくく、暖かいですシングル(200cm)より少し長めのシングルロングサイズ(210cm)です天然繊維の羊毛のため、羊毛の中のたんぱく質の成分が湿気を吸収して、臭いが発生してしまう場合がございます サイズ 100×210cm(シングルより長めのシングルロング) 厚さ 約8cm 生地 綿100% 詰め物 巻きわた/羊毛100%、中芯/ポリエステル100% 詰め物重量 約4.1kg   ウールマーク付き 製造国 日本製 四国繊維 四国繊維販売ウールの特徴は、糸そのものにたくさんの空気を含むことです。 冬は人体から発する熱で温められた空気を含むことで、暖かさを実現。 さらに吸湿性がよいため、大気中の水分がウールに吸湿され、その気体 から液体になる時に熱が放出されさらに暖かさを実現します。 逆に夏は、大量の空気を含むことで空気の層ができ、それが暑さを遮断 してくれます。さらにウールが吸湿した水分は外の熱(暑さ)で気化し ます。この気化する際に熱を奪い、汗が体を冷やすように働いてくれ、 夏は涼しくなるのです。 ウールは湿気をたっぷり吸い取ります。なんとウールの吸湿力は綿の約2倍もあります。ですが、表面は水をはじく性質をもっています。そのため、湿度をもちながらもさらりとした使用感が得られるのです。 ウールはゆっくり引き延ばすことで約30%も伸びます。伸長率の高いアクリルでさえ、ウールの半分ほどしか伸びません。しかも、ウールは伸ばした後、その力をとめると、完全に元の長さに戻ることが証明されています。ウールの高い弾力性が証明されています。 多くの繊維は燃え始めると、燃え尽きるまで火が消えない場合があります。しかしウールは、毛髪などと同じように特有の臭気を発して燃えますが、火が遠ざかると炎はあがらず、焦げた小さな玉ができて燃え止ります。安全性が要求される飛行機のインテリアなどで多く使われているのもウールなのです。 ◎ウールわたの臭いについて ウールは天然繊維です。水分の吸湿・発散性に優れておりますが、羊毛の中のたんぱく質の成分が湿気を吸収して、臭いの原因となってしまうことがあり、どうしても高温多湿の梅雨の時期などに多くみられてしまいます。 臭いの軽減方法といたしまして、下記をご参照ください。 ①通気性の良い場所で干して頂き、まず湿気を取り除いてください。 干し方は、空気が乾燥している時は天日干しが有効ですが、湿気の高い時の天日干しは臭いを増やす恐れがありますのでご注意下さい。 ②天候の悪い日が続いた場合は、お布団が吸収した湿気を取り除く事が有効です。 空調のあるお部屋で除湿にしていただき、お布団を干すのも一つの手段です。 羊毛の原料につきましては、十分注意し仕入調達を行っており、羊毛の汚れと油脂分を落とすために適正基準までの洗浄を繰り返し行っております。 しかし、洗浄し過ぎると羊毛が劣化してしまい、特徴の吸湿性をなくしてしまうこともございます。 何卒、ご理解頂けますようお願いいたします。 ◎カビにご注意!! 人は就寝中にコップ1〜2杯の汗をかくと言われています。 汗の水分の多くを敷きふとんが吸収します。日干し乾燥を怠ったり敷きッ放しにしておくと、 ふとん内部に湿気が長期間滞在してカビ発生の原因となりますので、使用後は風通しをよくしてください。 干す場合は、天気のよい日に片面2時間くらい、両面を日干し乾燥させてください。 フローリング(板張りの床等)に敷いてご使用される場合、乾燥の回数を増やすようにしてください。 冬季は床と敷きふとんの間に結露が発生することがあります。 結露は、カビ発生の大きな原因となる可能性があるのでご注意下さい。 ◎ヘタリについて 敷きふとんは、体重を支えて、年間通して使用する寝具です。 わたの性質上、除々にかさ高が減少します。

販売店:ふとん製造直販ふかふかマーケット

¥5,300 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る